プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

mystery 怪事件 mystery は「謎」「神秘」などの意味を表す名詞ですが、「不思議な事件」「怪事件」などの意味でも使えます。 The main character solves mysteries. It's interesting. (主人公が怪事件を解決していくんだ。面白いよ。) mysterious case 怪事件 mysterious は「不思議な」「神秘的な」などの意味を表す形容詞になります。また、case は「容器」「場合」などの意味を表す名詞ですが、「事件」という意味も表せます。 He's a capable detective who has solved many mysterious cases. (彼は何度も怪事件を解決した腕利きの探偵だよ。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

「破談にする」は、上記のように表現することができます。 break off は「中止にする」「破談にする」「打ち切る」などの意味を表す表現になります。また、break は「壊す」「壊れる」「故障する」などの意味を表す動詞ですが、名詞として「休憩」「休み」などの意味も表せます。 ※ちなみに break beats と言うと「間奏」という意味を表せます。(昔のダンスクラブでは、間奏がかかっている時が、イケてるダンスの見せ場だった為、break beats が「ブレイクダンス」の語源だという説もあります。) Unfortunately, I'm gonna break off this matter. (残念ですが、私は今回のことは破談にします。) ※gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず頻繁に使われます。

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

bodhisattva 菩薩 bodhisattva は「菩薩」という意味を表すサンスクリット語由来の英語表現になります。 He has a bodhisattva-like mind. (彼はまるで菩薩のような心を持っているね。) Buddhist saint 菩薩 Buddhist saint は「仏教の高僧」や「菩薩」などの意味を表せる表現になります。 ※ saint は「聖者」「聖人」などの意味を表す名詞です。 He's like a Buddhist saint, which is why he's popular with people at his workplace. (彼は菩薩みたいな人だから、職場の人に人気があるんだ。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

country dialect 田舎言葉 country は「国」「国家」などの意味を表す名詞ですが、「田舎」「地方」などの意味も表せます。また、dialect は「方言」「地方語」などの意味を表す名詞です。 It's been three years since I came to Tokyo, but it’s hard to get rid of my country dialect. (東京に来て3年経つけど、田舎言葉がなかなか抜けない。) regional dialect 田舎言葉 regional は「地方の」「地域の」などの意味を表す形容詞になります。 I think his regional dialect is attractive. (彼の田舎言葉は魅力的だと思う。)

続きを読む

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

enjoyable homies 愉快な仲間たち enjoyable は「愉快な」「楽しい」などの意味を表す形容詞になります。また、homie は home boy の略で、「仲間」「友達」などの意味を表すスラング表現になります。 Basically, they're enjoyable homies. (基本的に、彼等は愉快な仲間たちだ。) pleasant friends 愉快な仲間たち pleasant も「愉快な」という意味を表す形容詞ですが、こちらは「心地よい」というニュアンスもある表現になります。また、friend も「仲間」「友達」などの意味を表す名詞ですが、「知り合い」というニュアンスでも使われます。 Fortunately, I could meet some pleasant friends. (私は幸運にも、愉快な仲間たちに出会えた。)

続きを読む