プロフィール
がらがら を英語で empty または、desertと言います。 desertは、砂漠という意味合いもあるとは思いますが、 今回は動詞で使っていて、空いていると表すことができます。 emptyはシンプルな表現なので伝わりやすいと思います。 I went to the theater, but it was empty. 「劇場に行ったんだけど、がらがらだったよ。」 We arrived at the beach, but it was deserted. 「ビーチに着いたけど、がらがらだったよ。」 参考になりますと幸いでございます。
お味噌汁の具 を英語で言いますと What do you like in your miso soup? または、 What kind of ingredients do you prefer in your miso soup? ※preferは、好むという動詞になります。少し比較に近い表現です。 Whatがつくのは、必然的ですね。 また、どんななので、kind of もつけてあげた方がいいと思います。 【わたしPOINT】 お味噌汁は、英語で、ミソスープ(miso soup)というのが 一般的になり、大抵は海外で通じます。 参考になりますと幸いでございます。
ice waterや、cold waterと表す場合が多い感じがします。 まあ普通に店員さんに使えたい場合には、シンプルに言えば通じはします。 May I have a glass of water(ice water)? Could you get me some water(cold water) please? 日本語のように「お水」の言い方は色々とはありませんが、 このようにちょっと変わった聞き方をする事もできます。 丁寧な言い方をしているのであればPleaseは必須とはなりませんが、付け足すとやはり感じがいいです!! 参考になりますと幸いでございます。
She doesn't easily get swayed by the opposite sex. She is hard to approach. 「彼女は簡単に異性になびかない。彼女はガードが硬い。」はこのように言います。 ガードが硬いを英語で言いますと、 tough guardや、hard to approachと言います。 個人的に言いますと、hard to approachの方が使いやすい気がします。 この用法は、To不定詞を使った表しになります。 中学や高校の時に習ったかもしれませんね。 参考になりますと幸いでございます。
ガードレール を英語でいう場合には そのままのスペリングになります。 そもそもが、カタカナ表記になりますので、海外からきた表現だとわかります。 guardrailと言います。 I saw the guardrail on the side of the road. It was bent and it indicates the impact of the accident was strong. 「道路脇にガードレールを見ました。ぐにゃりと曲がっていて、 事故の衝撃が強かったことが分かります。」 参考にしていただけますと幸いでございます。