プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!SHO(しょう)です。

みなさんから頂いた質問に、頑張って答えていきます。
僕も英語は始めた際は、初心者からです。
とにかく、聞いて、使って、真似する。
この繰り返しをすることが英語上達の鍵です!!

0 1,336
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ウルっときてしまった」という表現は、私は涙が込み上げるという表し方をしましょう。 その際に使えるのが、“welling up” この表現は英語で「湧き出ている」というような意味でも使われます。 I felt the tears welling up. 私は涙が込み上げるのを感じたよ feel を一緒に使ってあげるとわかりやすいと思います。 また別の表現では「I teared up when- 」という使い方もできます。 発音は、ティアードゥ アップです。 ぜひ使ってみてください。 全て覚えてるというよりはこれが言いやすい!!と思う表現だけ覚えましょう!!!

続きを読む

0 497
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

【使えるとすごくかっこいい言葉】 「In the nick of time」 「In the nick of time」は「間一髪」とか、 「ギリギリで」といった意味を持つフレーズになります。 I made it to the bus in the nick of time. ギリギリバスに間に合ったわ!!! 【わたしの補足説明】 「ドッジボール」dodge ball 「(攻撃などを)よける」とか「かわす」って英語ではdodgeが、よく使われます。 dodge his punch この表現でパンチを避けたとなります。

続きを読む

0 800
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「車にひかれる」は 二つの表現が使えると思います。 その際に、車に轢かれるとは、受け身の形になるので使用する際には受け身の形にしましょう。 my friend was hit by a car yesterday. I was watching the car accident. he was run over by a car. などという表現になります。 なかなか車に轢かれるシーンは少ないと思いますが、そのシーンが来たときに使えるようにしておきましょう。 受身で使われます。 はねられる=hit ひかれる=run over

続きを読む

0 624
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

【今日の単語はこちら】 point return ポイント還元です。 I think the application of Paypay is the best because you can get a lot of point returns. 最近よく耳にするキャッシュレス決済ですが、英語で cashless payment と言います。 【わたしの経験から】 海外で働いていると現金かカードかを聞くシーンがあります。 その際、わたしが教わったのが Q.「Would you like to pay it, cash or card ??」 A.「Oh, card, please.」

続きを読む

0 535
sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「君は僕にとってかけがえのない存在だ」 プロポーズのときに、ありがちなセリフですよね。 なんか海外のドラマとかでみそうですが、「you are everything to me.」あなたがわたしの全てです。 「I can't live without you.」君なしではやっていけないよ。 【わたしならではの回答】 You are the one I love. 少し恥ずかしくなるフレーズですよね。 この言い回しyou are the one who - 関係代名詞を使った表現はとても使い勝手がいいので覚えておきましょう。

続きを読む