プロフィール
英語の授業で外国人の先生に「日本語字幕なしで映画を見ることが目標です」と英語でいうには いくつかの言い回しが考えられます。 I aim to watch movies without Japanese subtitles My goal is to watch movies without relying on Japanese subtitles I hope to watch movies without needing Japanese subtitles 全て同じようなニュアンスになります。 わたしの知る限りこのようになります。 参考にしてみてください。
遊びに来てくれた友人に自宅を褒められたので、「この家は、日当たりがいいのが自慢なの」と英語で言いますと I'm proud of this house because it gets plenty of sunlight と言うことができます。 「日当たりがいい」とは "gets plenty of sunlight" と言います。 "sunlight" は「日光」という意味で、"get" は「受け取る」という意味ですが、 ここでは「当たる」という意味になります。 "proud of" は「誇りに思う」という意味で、 ここでは「この家について誇りに思う」という意味になります!! 参考までに
1日単位で払われる給料のことを「日当」と言いますが、これは英語で、 「日当」を英語で言うと "daily wage" もしくは "daily pay" となります。 I worked as a part-time employee and received a daily wage of $100. 私はパート従業員として働き、1日あたり100ドルの日当を受け取りました。 The workers on the construction site earn a daily pay of $200. 建設現場の労働者は、1日あたり200ドルの日当を稼ぎます。 参考にしていただけますと幸いです。
海外で勤め先を聞かれた時に「日系企業に勤めています」と言いますが、これは英語で、 “Japanese company” (日系企業) と言えば大丈夫です。 日本国内での発言であれば、“domestic” (国内の)という表現も可能です。 【わたしPOINT】 “外資系” は ”foreign” (外部の) という形容詞に、 ”affiliated” (関係する、関連する)を付けて言うのが一般ですね。 日系と外資を使えるようになれば 表現の幅が広がりますね。 参考になりますと幸いです。 ご質問ありがとうございます。