プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はMickです。現在、ドイツに住んでおり、イギリスでの留学経験があります。異国での生活は、私の英語との関わり方に大きな影響を与え、私を国際的な人材に育て上げました。

英語を通じた最も記憶に残る出会いは、留学中にさまざまな国から来た友人たちとの交流です。彼らとの会話は、英語が単なるコミュニケーション手段を超え、異文化を繋ぐ架け橋であることを私に教えてくれました。

この経験から、英語の学びは言語技能を超えた価値があることを深く理解しました。英語を通じて、世界は一つに繋がると信じています。私は、この魅力的な言語を通じて、より多くの人々が出会い、新しい世界を発見する手助けをしたいと思っています。

皆さんと一緒に英語を学びながら、新たな出会いと発見の旅に出かけましょう!

0 64
Mick

Mickさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. emailing meeting attendees (会議参加者へメールする) emailing (メールする) meeting (会議) attendees (参加者) 会議に参加する者を指して、meeting attendees と言います。 attend a meeting (会議に参加する)という定番のフレーズを名詞にしたものです。 例 A: Mr. Takahashi, why are you so busy? 高橋君、なんで忙しいの? B: Today he's quite busy with emailing meeting attendees. 今日の彼は、会議承諾者へのメールをするので結構忙しいらしい。 2. emailing those who accepted the meeting proposal (会議への招待を承諾した者へメールする) those who accepted (承諾者) the meeting proposal (会議への招待) 承諾のニュアンスを残した言い方で、those who accepted the meeting proposal(会議への招待の承諾者)があります。 accept が「受け入れる・承諾する」という意味で、accept the proposal 「招待・提案を受け入れる」というフレーズは良く使われます。ちなみに、「(婚約の)プロポーズを受け入れる」という意味もあります。 例 It's actually hard emailing everyone who accepted the meeting. 会議承諾者全員にメールを送るのは結構大変。

続きを読む

0 68
Mick

Mickさん

ネイティブキャンプ英会話講師

I am going back to work fully motivated. やる気満々で仕事に戻れます。 going back to work (仕事に戻る) fully motivated (やる気満々で) 「やる気満々」は、fully motivated と言います。 motivated はやる気がある状態を指す形容詞です。名詞はmotivation(モチベーション)で日本語でもよく使います。 fully は、名詞full(満ちた・満タンの)の副詞で、十分に、完全にという意味です fully motivated は直訳すると「やる気に満ちた」で、「やる気満々」と訳すことができます。 例 Thanks to my boss, I’m going back to work fully motivated! 上司のおかげで、やる気満々ンで仕事に戻れます!

続きを読む

0 65
Mick

Mickさん

ネイティブキャンプ英会話講師

been working on this paper for hours. (何時間もこの書類に取り組んでいる) been working on - (₋に取り組んでいる) this paper (この書類) for hours (何時間も) working は「働く」ですが、work on で「₋に取り組む」という意味になります。 例えば、work on a project (プロジェクトに取り組む)、work on my homework (宿題に取り組む)などで使います。 for hours は何時間もという意味です。hours の代わりに、for months (何カ月も), for years(何年も)と単位を変えることもできます。 例 I've been working on this paper for hours. 何時間もこの書類に取り組んでいます。 ちなみに、for hours on end. (何時間もかけて)と、on endをつけて、永遠に続いていくような気がするというニュアンスを表現することもできます。訳は同じですが、もう全然終わらないという意味がより伝わる表現です。 例 I've been working on this for hours on end. これに何時間も取り組んでいます。

続きを読む

0 68
Mick

Mickさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. I’ll bring a band-aid. (絆創膏をお持ちします) bring (持ってくる) a band-aid. (絆創膏) Band-Aidは、小さな傷や切り傷に使う絆創膏のことを指します。製薬会社Johnson & Johnson の絆創膏の商品名でしたが、日本で絆創膏が「バンドエイド」と呼ばれるように、欧米でもband-aidが一般的に使われています。 例 I'll bring a bandage to put over the cut. 傷にかぶせるために絆創膏をお持ちします。 2. Let me go get a band-aid.(絆創膏を取に行きます) 少しニュアンスを変えて、Let me go get a band-aid.(絆創膏を取りに行かせてください)と言うこともできます。 Let me (~させて) go get - (₋を取りに行く)

続きを読む

0 71
Mick

Mickさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. The system is doing good. (システムの調子がいい) doing good (調子がいい) system (システム) doing good は直訳すると「良くしている」で、「調子がいい」という意味です。 順調なこと、うまくいっていること全般に対して言えることで、How are you doing?「最近どう?」という質問の答えにも、「いい調子だよ」という意味で、よく使います。 例 We are not experiencing any malfunctions. The system is doing good today. 全く不具合がない。今日はシステムの調子がいいね。 2. The system is on the roll. (システムの調子がいい) 「調子がいい」の別の言い方で、on the roll があります。 人や物事が連続的にうまくいって、順調に進むときのスピード感が含まれていて、「絶好調」と訳すこともあります。 例 Did you notice that our system is on the roll today? 今日われわれのシステムは絶好調だって気づいてた?

続きを読む