プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はrstranslatorです。現在、ポルトガルに住んでおり、ベルギーでの留学経験を経て、国際的な英語教育者として活動しています。異文化環境での生活は、私の英語教育法に幅広い視野をもたらしました。

ベルギーでの留学は、英語を非母語として学ぶ際の困難と喜びを深く体験させ、私の教育アプローチに多様性を加えました。この経験は、私の教育方法に独自の視点を与え、柔軟性と理解を深めました。

英検では最高レベルの資格を取得しており、これは私の英語の広範な知識と適用能力を示しています。また、TOEICでは950点のスコアを獲得し、国際ビジネスおよびアカデミックな英語のコミュニケーションにおける私の能力を証明しています。

皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音から実践的な会話技術まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を生かし、皆さんの英語学習の旅をサポートします。一緒に英語を学び、新しい発見を楽しみましょう!

0 333
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

My mom loves to chat, so she often wastes time gossiping with the neighbors after work instead of coming straight home. おしゃべり好きな母はすぐに帰ってこないで、仕事帰りによく近所の人たちとゴシップして時間を無駄にしています。 『Waste time』は「時間を無駄にする」という意味を持つ表現です。何かお金や労力をかけても、結果的には何も得られなかったり、目的や目標に対して何の進展ももたらさなかったりする場合に使われます。不必要な会議や、自己成長や生産性に貢献しない行動、例えばSNSでのダラダラとした時間の浪費などに使う事ができます。 My mom loves to chat, so she often slacks off at the local shops after work and doesn't get home quickly. おしゃべり好きな母は、仕事帰りによく近所のお店でさぼってしまい、なかなか家に帰ってこないのです。 My chatterbox mom always likes to shoot the breeze with the neighbors after work, that's why she often comes home late. おしゃべり好きな母は、仕事帰りにいつも近所の人達とくだらない話をして遅くなるんだ。 "Slack off"と"Shoot the breeze"は、両方ともレジャーまたは休息を表すスラングですが、ニュアンスと使用シチュエーションは異なります。 "Slack off"は、仕事や勉強などの重要な作業を怠っている、または十分な努力をしていない状況を指します。例えば、重要なプロジェクトの締切に迫っているにも関わらず、エンターテイメントに時間を費やしているときなどに使います。 一方、"Shoot the breeze"は比較的リラックスした状況で、友達とのカジュアルな会話や時間を過ごすことを指します。たとえば、友達とコーヒーショップで座って話していたり、公園でのんびり過ごしているときに使います。

続きを読む

0 316
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

When I was in elementary school, I used to play with my friends from dawn to dusk. 小学生の頃、朝から夜まで友達と遊んで過ごしていました。 「From dawn to dusk」は日本語で「夜明けから日没まで」という意味で、主に一日の始まりから終わりまでの時間を示す表現として使われます。活動や作業が朝から夜まで続くことを強調するために使用されます。例えば、「彼は一日中働いている」を英語で表現するときに「He works from dawn to dusk.」と言います。同様に、「一日を通じて」や「終日」などの意味でも使えます。 I used to play with my friends outside from sunrise to sunset when I was in elementary school. 私は小学生の頃、日の出から日没まで外で友達と遊んでいました。 When I was in elementary school, I used to play with my friends from morning till night. 小学生の頃、朝から晩まで友達と遊んでいました。 From sunrise to sunset は文字通り日の出から日没までの時間を指し、主に自然や屋外の活動に関連して使われます。例えば、農作業やアウトドアのイベントなど。一方、 "From morning till night"は一日のほとんどの時間を含み、具体的な時間帯よりも一日全体の長い時間を強調するために使われます。例えば、仕事や学校などの日常的な活動によく使用されます。

続きを読む

0 672
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

My son recently joined a baseball team and he's completely losing himself in it. 最近、息子が野球チームに入り、完全にその世界に没頭しています。 Lose oneself inは、あることに完全に没頭すること、心から楽しむことを表す英語表現です。読書、音楽、映画、趣味など自分が夢中になれる何かに「自分を見失う」ことをイメージします。例えば、「彼は本を読むと、いつも自分を見失ってしまう」と使うことができます。一般的に、集中力や情熱が必要な状況で使われます。 My son has joined a baseball team recently, and he's really been immersing himself in it. 最近、息子が野球チームに入ったのですが、彼は本当に野球に没頭しています。 My son has recently joined a baseball team and he's really engrossing himself in it. 最近、息子が野球チームに入って、本当に野球に没頭しています。 Immerse oneself in と "Engross oneself in" はどちらも自分自身を何かに深く没頭するという意味ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。"Immerse oneself in" は自分自身を新しい経験や情報を完全に吸収することを強調します。例えば、新しい言語や文化に触れるときに使います。一方、"Engross oneself in" は注意を引きつけるまたは興味をそそる活動や物事にのめり込む様子を表します。例えば、本や映画の中に完全に没頭する場合などに使います。

続きを読む

0 851
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

My workplace is filled with people with quirks. 私の職場には癖のある人がたくさんいます。 「quirks」は個性的な特徴や性格の一面を指します。つまり、「quirksを持つ人」は特に独特な行動様式や思考パターンを持つ人を指すことが多いです。例えば、特定の時間にしか電話をしない、食べ物の組み合わせがユニークである等、一般的な人とは異なる特徴を持っている人を指します。また、このフレーズは大抵は中立的または穏やかなユーモラスな意味合いを持つので、他人を軽く表現する際などに使われます。 My workplace is filled with people with peculiarities. 「私の職場には癖のある人がたくさんいます。」 My workplace is full of people with idiosyncrasies. 私の職場は、癖のある人たちでいっぱいです。 「A person with peculiarities」は個々の特殊な特性または性格を持つ人を指す、一般的な表現ですね。この表現は、特定の特性が他人から見て奇妙または変わっているかどうかに関わらず使用することができます。「A person with idiosyncrasies」はより特定の意味合いで、その人独自の、あるいは一般的なものとは異なる習慣や行動を指します。また、「idiosyncrasies」は特異さや変わった側面といったニュアンスが強く、個性を強調します。

続きを読む

0 1,012
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

You can feel the charm of summer with yukatas, fireworks, and wind chimes. 浴衣や花火、風鈴といったもので夏の魅力が感じられます。 「チャーム」とは魅力や魅了する力を持つ性質を表しており、個々の人や物、場所などに固有の魅力を示すのに使います。個々の人間が他人を惹きつける特質や、歴史的な町の美しさなどを表す場合によく使われます。 一方、「アトモスフィア」は雰囲気や気分を示しており、ある場所や状況全体から生じる感じを指しています。ロマンチックなレストランの雰囲気や、ハロウィンパーティーの気分など、特定の状況や場所から醸し出される全般的な感じを表す際に使用されます。 I can feel the ambiance of summer upon seeing the yukata, fireworks and wind chimes. 浴衣を見て、花火を見て、風鈴を見ると、夏の風情が感じられます。 The fireworks and wind chimes seen from the yukata give a feel of the scenic beauty of summer. 浴衣から見える花火と風鈴は、夏の風情が感じられるような風景美を与えてくれます。 Scenic beautyは主に自然の風景や田舎の美しい景色を説明するために使用されます。山、海、森などの自然環境の美しさを指します。一方、"ambiance"は一般的に場所の雰囲気やムードを表し、設定やデザイン、照明、音楽などによって作り出されるものです。レストランやカフェ、パーティーなどの社会的な場所で使われることが多いです。

続きを読む