プロフィール
water bottle を使って訳すと、 - This dam is said to be Tokyo's water bottle since it's the main source of water supply to the metro area. このダムは都市圏への主要な給水源なので、東京の水瓶と言われています。 water bottle の代わりに water pitcher を使っても同様です。 貯水池のことは、reservoir と呼びます。発音に注意!リザーボーではなくレザボーに近い。 - This dam is the main reservoir for the Tokyo metro area. このダムは、東京首都圏の主要貯水池です。 *** Happy learning! ***
easy は、少な目、軽め、の表現に使えます。 - Easy on the sauce please. ソース、少な目でお願いします。 just a little は、ほんの少しという意味です。 - Just a little sauce please. ソース、ほんの少しでお願いします。 レストランなどで使う場合は、上のような短縮形で十分です。 ちなみに例文1の完全版は、Would you please go easy on the sauce? という感じです。 他の使い方: - You should go easy on salts. 塩、控えめにするほうがいいよ。 go easy on~ は、何かを「少な目、軽めにする」という意味で色々と使えます。 easy 自体が少な目、軽めの他に、力を抜くといった意味にも使えるので、力んでいる人に対して、 - easy easy - go easy などと言うこともよくあります。 *** Happy learning! ***
「ふんころがし」は、dung beetle と呼ばれています。 dung は「糞」、beetle は、「コガネムシ科」の昆虫。かぶとむしも beetle と呼ばれます。 - Dung beetles I saw at the zoo were bigger than I expected. 動物園で見たフンコロガシは思っていたより大きかった。 - I saw some live dung beetles for the first time at the zoo, they were bigger than I expected. 動物園で生きたフンコロガシを初めて見たんだけど、思っていたより大きかったよ。 ~ than expected ~ than (what) I expected は、思っていたより~だった、という表現でよく使います。than の前は比較級です。(what) は省略されることが多いです。 - The exam was much more difficult than I expected. 試験は思っていたよりずっと難しかった。 - The interview was easier than expected. 面接は思ったより簡単だったよ。 *** Happy learning! ***
- traditional Japanese underwear 日本の伝統的な下着 - loincloth 腰巻/ふんどし 「ふんどし」など、日本独特のものを表現する際には、日本名を紹介して説明するというパターンが伝わりやすいです。 - This is called "fundoshi". It's a traditional Japanese underwear used to be worn mainly by men. これは「ふんどし」といって、(以前は) 主に男性がよく使っていた日本の伝統的な下着です。 - Fundoshi which is a loincloth is no longer used as regular underwear amongst Japanese men, but it's still used for special events. 「ふんどし」と呼ばれる腰巻は、日本人男性の日常的な下着としてはもう使われていませんが、特別なイベントなどの際に利用されています。 *** Happy learning! ***
- for professionals → プロ向け - for experts → 専門家/熟練者向け - for advanced → 上級者向け 上級者でもプロでない場合などもありますので、セミナーの内容に応じて使い分けましょう。 - This seminar is for professionals only. このセミナーはプロの方向けです。 - This seminar is for experts only. このセミナーは専門家/熟練者の方向けです。 only をつけることでそれ以外の方には向いていないことを強調します。 advanced は、初級、中級、上級といった段階がある科目などに、上級と言う意味でよく使われます。 - 初級 beginning / for beginning students / for beginners - 中級 intermediate / for intermediate students - 上級 advanced / for advanced students - Japanese 101 is for beginners, and Japanese 103 is for advanced. 日本語101は初級で、日本語103は上級です。 *** Happy learning! ***