プロフィール
Daiki
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :8
回答数 :2,614
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
皆さん、こんにちは!私の名前はDaikiです。私は現在、スウェーデンに住んでおり、イギリスでの留学経験を持っています。異文化の中での生活と学びは、私の英語教育アプローチに幅広い視野を与えてくれました。
イギリスでの留学は、非母語話者として英語を学ぶ上での挑戦を実感させ、教育に対する私の独自の視点を育てました。異文化間のコミュニケーションは、私の教育方法に重要な影響を与えています。
英検では最上位の資格を取得し、英語に対する広範囲な理解力と適応力を示しています。また、TOEICでは940点の高得点を獲得し、特に国際ビジネスやアカデミックな英語の領域での私のコミュニケーション能力を証明しています。
皆さんの英語学習において、私は文法、語彙、発音、そして実用的な会話技術の向上から、文化的背景の理解まで、幅広いサポートを提供します。私の国際経験と専門知識を活かして、皆さんの英語学習を全面的に支援します。一緒に英語を学び、楽しみながら新しい発見をしましょう!
「末端まで行き渡る」とは上記のように表現できます。 「Reach」は、ある状態まで辿り着く、という意味を表す言葉です。 「All the way to」は、末端までという意味で、ある段階に達することを示します。 「会社の末端まで行き渡っていた」と表現したい時は、 「reached all the way to the company's grassroots」のように表現できます。 「grassroots」とは、組織の基盤を表す言葉です。 では例文を紹介します。 "The new company policy was well communicated and had reached its all the way to the grassroots employees." (新しい企業方針は十分に伝えられ、それは従業員まで行き渡っていました。)
「末期のガン」とは、上記のように表します。 "Terminal" は「末期の」という意味を持ち、病気や状態が不治の段階にあることを示し、 "Cancer" は「ガン」という病気を指します。 日本では、ガンのステージを、ステージ1のガン、ステージ3のガンなどと表現しますが、 英語ではどう表現するのでしょうか? Stage 0 (ステージ0、初期ガン) Stage I (ステージ1) Stage II(ステージ2) Stage III(ステージ3) Stage IV(ステージ4) 難しい表現かと思いきや、そのまま英語に直すだけなのですね。 豆知識として紹介しました。 最後に「末期ガン」を使った例文を紹介します。 "When asked about the cause of their passing, I mentioned that it was due to terminal cancer." (亡くなった理由を尋ねられたとき、それは末期のガンによるものだと述べました。)
演劇の一幕が終わる際の「幕切れ」は上記のように表現することができます。 語源としては、演劇やステージ上で、終わりの際に、左右からカーテンが降りてきて、幕が閉じますよね。 そのままの意味ですが、英語もこれと同じ考え方をしているのです。 英語と日本語で、違う言語のように考えてしまいがちですが、 案外予想できる英語もあるので、恐れないことが大切です。 Curtain falls を使った例文を紹介します。 "When the curtain falls, the audience bursts into applause." (幕がおりると観客は拍手喝采を送った。)
「毎日掃除されてるよ」とは、上記のように表します。 2つの言い方を紹介しましたが、どちらを使っても問題はありません。 ”is”を使って受動態を表すか、"gets" を使って受動態を表すかの違いです。 なぜ受動態を使うのか? 部屋は誰かによって掃除されますよね。 誰かによって掃除される状態を表すので、受動態になります。 今野表現を使った例文を紹介します。 "It gets cleaned every day, so it should be in good condition for our meeting." "It's cleaned every day, so it should be in good condition for our meeting." (毎日掃除されているので、会議の際には良い状態であるはずです。)
「毎日行くの?」とは上記のように表現できます。 文型と単語は中学生で習うものですが、日常生活でパッと出てくるかが重要です。 さて、ではここで質問です。 Everyday とEvery day の違いはわかりますか? 1つの違いは品詞の違いです。 Everydayは形容詞で、日常的な、という意味を持ち、名詞を修飾します。 (例文)I wear everyday clothes to the office. (日常的な服を、オフィスでは来ています。) Every dayは副詞です。 使い方は簡単です。文章の最後に付け足したらいいだけです。 I listen to the music every day. (私は毎日音楽を聴きます。) 覚えておいたら為になるので、知識として頭の片隅に置いといてください笑 最後に例文を紹介します。 "Your colleague mentioned going to the gym after work. Do you go every day?" (同僚が仕事終わりにジムに行くことを言ってたよ。毎日行くの?)