プロフィール

Native Camp 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 325
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ご家族でご参加ください」は、 Please join us with your family. Please feel free to participate in the activity with your family. などと表せます。 Ex) Please join us with your family. ご家族とともにご参加ください(≒ご家族でご参加ください) → join us: 「一緒にしよう、仲間になろう」…何かを一緒に誘ってする際の決まったフレーズとして使えます。 Ex) Please feel free to participate in the activity with your family. ご家族と自由にアクティビティへご参加ください(≒ご家族でご参加ください)。 → feel free to 動詞: 「自由に(動詞)する」 → participate in X: 「Xに参加する」

続きを読む

0 342
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「コンビニのところで右に曲がって下さい」は、 turn right at the convenience store のように表します。 Ex) A) Excuse me, could you tell me how to get to XYZ bank? すみません。XYZ銀行への行き方を教えていただけませんか? → could you tell me how to get to 〜?: 「〜への行き方を教えていただけませんか?」 B) Sure, go straight this way and you’ll see a convenience store. Turn right at the convenience store. もちろん良いですよ。この道をまっすぐ行きます。するとコンビニが見えてきます。そのコンビニのところを右に曲がります。 → Turn right / left at X: 「Xで右 / 左に曲がる」

続きを読む

0 258
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「コンクリートが固まるまで歩かないで」は、 until the concrete hardens などのように表します。 Ex) Don't walk on the road until the concrete hardens. コンクリートが固まるまでその道を歩かないで。 → harden: 「硬くする、固まる」 → until 主語 + 動詞: 「(主語)が(動詞)するまで」 Ex) How long does the concrete take to harden? コンクリートが固まるまでどのくらいかかりますか? → How long does 主語 take to 〜.: 「〜するまでどのくらいかかりますか?」

続きを読む

0 294
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「これを郵便で送っていただけますか?」は、 Could you send this by post? と表せます。 Ex) Could you send this by post? これを郵便で送っていただけますか? → Could you 〜?: 「〜していただけますか?」 → by post: 「郵便(郵送)にて」…ちなみに “by mail: 「メールにて」” となります。 Ex) I’ll post the general affairs department this document later. 後ほどこの書類を総務部に郵便で送ります。 → the general affairs department: 「総務部」…総務部の表し方は国や会社により異なる可能性がありますので、一例としてご確認ください。 → こちらは “post: 「投函する、郵送する」という動詞で表しています。

続きを読む

0 324
Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「そろそろお昼にしようか。」ですが、 Let's have lunch. It's about time for lunch. などと表現できます。 これは例えば「そろそろ」などを細かく直訳するというより、他にどのような解釈ができるかなどをふまえ、表現を考えると良いと思います。 Ex) Let's have lunch. お昼にしよう(≒そろそろお昼にしようか?) → 直訳では「お昼にしよう」ですが、意味合いとしては「そろそろお昼にしようか?」と同意となります。 Ex) It's about time for lunch. そろそろお昼の時間お昼にしようか?(≒そろそろお昼の時間です。) → 1つ目の例文より、こちらの方がより直訳に近いかと思います。 → It's about time 〜. / It’s about time to 〜. : 「そろそろ〜の/〜する時間です。」

続きを読む