プロフィール
私もなるべく人込みは苦手なので、避けて通りたいです。 回答のポイント crowd = 群衆(名詞)・多くのひと・モノが集まる(動詞) crowded = 混雑した(形容詞) 人だけでなくサイトやサーバーが混雑しているときなどにも使えます。 例. NC is so crowded in this time, the connection is too unstable to have a lesson. この時間ネイティブキャンプがすごく混雑していて、レッスンするのに接続が不安定すぎる。 ちなみに、道路が混んでいるときなどはcrowd よりもbusy を使います。 The street is so busy in coummuting time, let's take another route. 通勤時間は通りが混雑しているから、他の道で行こう。
生理的に... 直感的に無理だという意味なら、instinctively で直感的に、特に理由は根拠はないがという意味になります。 例)I instinctively thought she was not my type. 直感的に彼女とはウマが合わないとおもったの。 ただ、生理的に無理が「単に、ごく自然な反応として」受け入れられない、耐えられないというのであれば 回答に示したように、naturally でいいと思います。 ・stand (for) someone / something で 誰か・何か・誰かの行動に耐えるという表現 ・unacceptable 受け入れがたい・耐え難い ・get along with someone で"~とうまくいく・仲がいい"という表現
私も子供の頃はへっちゃらだったのに、今では本当に虫が苦手です。 【回答のポイント】 hate = 嫌う stand (for) something = ~に耐える handle something/ manage something / deal with something = ~を対処する disgusting = 気持ちの悪い ここでは"私"を主語にして、虫に対してどのような感情を抱くかということに焦点を当てているので、受動態の am disgusted with something ~に対して嫌悪感を抱く、気分を害するとしています。 seriously = は真剣に シリアスな表情などでお馴染みの表現
回答のポイント complicate ややこしくする・複雑化する ちょっと複雑なんだというのは日本語でいろいろあるんだよといって、個人的なことを聞かれたときなど、複雑な状況や入り組んだ関係性など細かな説明を省きたいときに逃げる口実としてよく使われるとおもいますので、この表現がしっくりくるかと。 hard to tell / too much to tell / a long story to tell 話が長くなりそうな、説明しづらいような複雑・いろいろ事情があるから…というように濁す言い方。 Sort of... / Kinda... Kinda は Kind of の略でネイティブに多い言い方 「まあそんな感じの」といった曖昧な返事の仕方です。 日本人のまぁいろいろ、まぁそんなところっていう返しですね。こういう返しをされると会話が続かなくなるので、質問者さんのように特定の会話を打ち切りたいときなど捨て台詞にいってさっと立ち去るか、なにか他のことをし出すというのがその話題を避けたいのだという雰囲気を醸し出します。