プロフィール
「メーカー」は、以下で表せます。 「maker」も、使い方によっては日本語の「メーカー」として意味が通ります。 manufacturing company manufacturer maker たとえば、以下のように言った場合、「自動車メーカーで働いている」という意味で意味が通ります。 I work for a car maker. ですが、「メーカーに勤めています」と言いたい場合、以下のようにはあまり言いません。 ✖ I work for a maker. 「メーカーに勤めています」は、以下のように表現します。 I work for a manufacturing company. I work for a manufacturer. 以下に、パターンに分けて表現方法をご紹介します。 ------------------------- ■「自動車メーカーで働いている」と言いたい場合 I work for a car manufacturing company. フォーマル I work for a car manufacturer. 一般的 I work for a car making company. カジュアル I work for a car maker. カジュアル 私は自動車メーカーで働いています。 ------------------------- ■「家電メーカーで働いている」と言いたい場合 I work for an electrical appliance manufacturing company. フォーマル I work for an electrical appliance manufacturer. 一般的 I work for an electrical appliance making company. カジュアル I work for an electrical appliance maker. カジュアル 私は家電メーカーで働いています。 ------------------------- ■メーカーで働いている場合 I work for a manufacturing company. I work for a manufacturer. ✖ I work for a making company. ✖ I work for a maker. 結論として、日本語の「メーカー」と言いたいときは、「manufacturer」を使うとわかりやすいと思います!
いろいろな言い方があります。 ■燃えるゴミ burnables burnable trash combustibles combustible trash ✖ 「flammable trush」とは言わないので、注意して下さい。 burnable / combustible 可燃性の ■燃えないゴミ unburnables unburnable trash non-burnables non-burnable trash incombustibles incombustible trash unburnable / non-burnable / incombustible 不燃性の ■資源ゴミ recyclables recyclable trash
一般的な意味の「忘れ物(落とし物)」は、以下になります。 lost property lost item lost article ------------------------- 質問文の、「忘れ物」は、「持っていくのを忘れたもの」なので、特にこれに該当する単語やフレーズはないと思います。 なので、以下のように表現するといいと思います。 the thing that 〇〇 forgot to take 〇〇が持っていくのを忘れたもの I took the thing that my son forgot to take to his school. 私は息子が学校に持っていくのを忘れたものを持っていきました。 または、以下のように具体的に忘れたものの名前を言って表現するのが自然だと思います。 I took the pencil case to my son's school because he forgot to take it. 私は息子が持っていくのを忘れたので、筆箱を学校に持って行きました。 ------------------------- 一方、一般的な意味の「忘れ物(落とし物)」は、以下のようなシチュエーションで使われます。 I found a purse on a chair at the airport. I thought it must have been someone's lost property, so I took it to the lost and found. 私は財布を空港の椅子の上に見つけました。 これは誰かの忘れ物に違いないと思い、落とし物コーナーに届けました。 lost and found 遺失物取扱所、落とし物コーナー
「徐々に」というのは、「gradually」を使って表現します。 gradually 徐々に、次第に 「普及する」というのは、以下の二つを使って表現してみました。 spread 広がる、普及する get popular 人気になる Things such as transportation apps are gradually spreading in Japan, too. Things such as transportation apps are gradually getting popular in Japan, too. 日本でも交通アプリなどが徐々に普及してきています。
以下のどちらかの表現を使って表すといいと思います。 at the last minute 直前に、土壇場で on short notice 直前の、間際の Sometimes customers cancel their reservations at the last minute. That can be infuriating. 時々お客さんは予約を直前でキャンセルしてきます。 それはとても困ります。 Sometimes customers cancel their reservations on short notice. That can be infuriating. 時々お客さんは予約を直前でキャンセルしてきます。 それはとても困ります。 infuriating ひどく腹立たしい、頭に来る