プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はnaomickeyです。現在はベルギーで生活しており、留学や国際的な職務経験を通じて、英語教育への情熱を育んできました。異文化の中で学び、成長することが、私の教育スタイルに大きな影響を与えています。

私は日本からの留学生としてアイルランドで学んだ経験があります。異文化の中での英語学習は、単に言語技術を習得するだけでなく、異なる文化的視点を理解し、受け入れることの重要性を教えてくれました。

英検においては、最高レベルの資格を取得し、これは英語に対する私の深い理解と適応能力を示しています。また、TOEICでは875点という高得点を獲得しており、ビジネス英語や国際的なコミュニケーションの場での私の能力を証明しています。

皆さんの英語学習の旅において、私は様々な疑問や課題に対応するためにここにいます。文法、語彙、発音の改善から実践的な会話スキルの向上まで、私の国際的な経験と専門知識をもって、皆さんを全面的に支援します。一緒に英語の可能性を広げていきましょう!

0 308
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

・「わたしのことを言ってるの?」は、複数人で話している会話の中でのシチュエーションだと思いますのでシンプルに、「あなたたちは私のことについて話しているの?」と表現するとよいでしょう。 例文 Are you talking about me? (わたしのことを言ってるの?) また、「遠回しに」というワードを入れてもいいでしょう。 Are you indirectly talking about me? (遠回しに私のこと言ってる?) 「あれ?これ私のこと?」と思うことってたまにありますよね。  そんな時はぜひ使ってみてください。

続きを読む

0 210
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

・「~でしょ?」を表現するには、次のように付加疑問文にすると伝わります。 例文 - You don’t see ahead due to long bangs, do you? (長い前髪のせいで前が見えないでしょ?) bangs「前髪」 付加疑問文を付け加えることによって「そうでしょ?」と念を押すようなニュアンスになります。 ※また、この付加疑問文に対する受け答えについては、日本人にとって混乱するポイントだったりしますよね。 この質問に対する受け答えとして、英語では日本語の「はい」と「いいえ」が逆になります。 [前が見える場合] - Yes, I see ahead of me. (前が見えます。) [前が見えない場合] - No, I don’t.  (見えません。) [はい]か[いいえ]よりも、[見えるか、見えないか]がポイントです。 見えるなら、“Yes” 見えないなら “No” です。 前髪はすぐ伸びてしまいますよね。 よくあるシチュエーションなので覚えておくと便利です♪

続きを読む

0 281
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

・「~しなかった?」という聞き方で表現しても良いでしょう 例文1 - Didn’t you do that on purpose? (わざとやったんじゃないの?) 「わざと」は英語で “on purpose” ※「~じゃないの?」「~じゃなかった?」という聞き方は、  否定疑問文といって次の通り否定形が文頭に来ます(未来形以外) ************************ Don’t you~?/ Doesn’t he[she] / Didn’t you ~? Aren’t you ~? / Weren’t you~? Isn’t it ~?/ Wasn’t it~ ? haven't you〜? ************************ 例文1-1 - Don’t you cook everyday? (毎日料理しないの?) 例文1-2 - Aren't you hungry ? (お腹空いてないの?) ・付加疑問文での表現は次の通りです 例文2 - You did that intentionally, didn’t you? (わざとやったでしょ?) ※付加疑問文は、文の末尾に“, didn't you?”などと付け加える疑問形です [主節が否定文]の場合は、[肯定形]を付け加え [主節が肯定文]の場合は、[否定形]を付け加えます ※“intentionally”と“on purpose”はどちらも「わざと、意図的に」という副詞で  入れ替え可能です 子育てではよくあるシチュエーションなので覚えておくと便利です!

続きを読む

0 235
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Shall I reheat that? I’m going to warm up the milk. 「それ、温めなおしてあげるよ」は次のように表現します ・相手に「~しましょうか?」と提案するときは “Shall I~?”を使うとよいでしょう 例文1 Shall I reheat that? (それを温めなおしましょうか?) “reheat” 「温めなおす」という意味の動詞 例文2 I’m going to warm up the milk. (ミルクを温め直しましょう。) “warm up”も「温めなおす」という意味のフレーズです ※reheat 、warm upどちらも食べ物を伴って「温めなおす」と表現します 「電子レンジで」温めるのであれば、末尾に “in the microwave” と付け足しましょう ぜひ使ってみてくださいね

続きを読む

0 199
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「その量で味見?」を次のニュアンスの少し異なる言い方で2パターン紹介します。 Isn’t it too much of a tasting, is it? Are you trying to taste so much? ・付加疑問文“is it?” を付け加えて「~なんじゃない?」と言い表すことができます 例文1 Isn’t it too much of a tasting, is it? (味見するには多くない?) “tasting” 「味見、試食」 ・Are you trying to~「~しようとする」を使ったパターン 例文2 Are you trying to taste so much? (そんなにたくさん味見しようとしてるの?) これから試そうとしている状況なので、“trying to ”を使って表現します ぜひ使ってみてくださいね

続きを読む