プロフィール

Satsuki

Satsukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 99

「put~into practice」は、「~を実践する(応用する)」という意味です。 例えば、The country is putting the new law into practice. は、 「その国は、新しくできた法を実践している(=施行している)」という意味になります。 このフレーズは、非常に使い勝手が良いので是非覚えておいてください。 【例文】 I learned a lot about product sales online, and I'm excited to put what I learned into practice. オンラインでの商品販売について多くのことを学んだので、それを実践するのが楽しみです。 「物販」は「product sales」、「オンラインで習った」は「I learned ~online.」という表現が使えますね。

続きを読む

Satsuki

Satsukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 95

Can you teach me how to tie a cardboard box that doesn't come undone easily? 解けにくい段ボールの結び方を教えてくれない? 「ほどけやすい」は「undone」ですので、「ほどけにくい」は「doesn't come undone」です。 また、ほかにも「段ボール」は「cardboard box」、「結ぶ」は「tie」、「~を教えてくれない?」は「Can you teach me ~?」ということができますね。 ちなみに、「結ぶ」は他にも、「bind」「fasten」などの言葉を使うこともできますよ。 ※文法 Can:助詞 you:主語 teach:動詞 me:名詞(目的語) how to以下:teachへ修飾 that 以下:従属節。thatが従属節内の主語、doesn't come undone が従属節内の動詞

続きを読む

Satsuki

Satsukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 66

A:What is your wife like? 奥さんはどんな方ですか? B:My wife is just a house maid. 妻なんて召使さ。 さてここでは、妻なんて、の「なんて」の部分を、「just」で表してみました。ただ、これでも蔑んだニュアンスは含まれているので、注意してください。 ※文法 what: 疑問詞 is: be 動詞 your wife: 名詞(主語) like: 前置詞 ちなみに、今ネットで有名なt動画に、以下のようなものがあります。 “ Your wife is a partner not your mom (clap clap)”(「幸せなら手を叩こう」の歌のリズムで) こんな風に、曲に合わせてブラックジョークを言うのは、欧米っぽいですよね。

続きを読む

Satsuki

Satsukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 134

oxidized:酸化 sticky:どろどろ 「thickened」「gloopy」などの言葉でも、「どろどろ」を表現することができます。 「体臭は、血液が酸化してドロドロしていることが原因らしいよ。」という内容を伝える場合を考えましょう。以下のように言えます。 (インフォーマル。ある1人の人がもう一人の友達に豆知識を披露している、という状況を想定してみましょう。) Ever wonder why you sometimes smell a bit off? 何で時々身体が臭うかって考えたことある? Turns out, it might be your blood getting all oxidized and sticky. 実はさ、血液が酸化してどろどろになるかららしいよ。 「Ever wonder~?」は、「なぜ〜なのか考えたことはある?」という意味です。 smell a bit off:少し臭い 「Turn out」は、「実は」と言う意味です。「It turns out that〜」(〜であることが判明する」という表現の、変化球バージョンです。 ちなみに、大人気の抗酸化効果は、「antioxidant effect」です。化粧品やサプリを探す際に是非活用してみてください!

続きを読む

Satsuki

Satsukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

0 177

I heard that bananas can help reduce swelling. Have you tried eating bananas? バナナがむくみ防止に効くって聞いたんだけど。 試してみた? 「swell」は「膨れる」「腫れる」という意味がありますが、「むくむ」という意味でも使います。 例えば、顔の浮腫みは「facial swelling」、脚の浮腫は「leg swelling」です。 そしてこの文脈では、浮腫が「取れる」と言いたいので、軽減するという意味の「reduce」を使います。 また、「Have you tried doing〜?」は、「〜を試してみた?」という意味です。 ※文法 I: 主語 heard: 動詞 that 以下: 目的語。聞いた内容について bananas: 従属節の主語 can help reduce: 助動詞と従属節の動詞 swelling: 従属節内の名詞

続きを読む