プロフィール

99420hrkon
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
ネイティブ環境で仕事をしていたので、実際に使われている口語・フレーズに実際に触れております。

1. a small gift 手土産、ささやかな贈りもの ネイティブが日常的によく使っている表現です。 フォーマルすぎず、カジュアルに友人宅の訪問時やちょっとした集まり、仕事先への挨拶など幅広いシチュエーションで使える非常に便利な表現です。 直訳すると、「小さな贈りもの」となりますが、ちょっとした手土産、ギフトを指すのに適しています。 例文 I brought a small gift for the host. ホストへの手土産を持ってきました。 brought:bringの過去形、持ってくる(動詞) host:ホスト、パーティーの主催者(名詞) 2. a hostess gift 手土産、お礼の品 パーティー等に招待してくれた女性ホストに贈る手土産やお礼の品と言う意味で広く使われています。 英語圏らしい文化的表現で、招かれた側のマナーとして使われることが多いです。 hostess:女性の主催者(名詞) 例文 I brought a hostess gift to thank her for the invitation. 招待のお礼に手土産を持って行きました。 thank:感謝する、お礼をする(動詞) invitation:招待(名詞) 参考にしてみてください!

1. doing the dishes 皿洗い 最も一般的で、ネイティブが日常でもよく使う表現です。 家庭内での会話や、ルームメイトとの会話でもよく使われます。 洗う行為だけではなく、片付ける、食器を拭く等も含めて表現されることがあります。 do:する(動詞) dishes:食器、皿(名詞) 例文 I have to do the dishes after dinner. 夕食のあと、皿洗いをしなきゃ。 have to〜:〜しなければならない 2. washing the dishes 構成は1とほぼ同じですが、 doing の部分を washing に変えて表す表現です。 こちらの方が、「皿を洗う」と言う動作をより強調しています。 wash:洗う(動詞) 例文 She’s washing the dishes right now. 彼女は今ちょうど皿を洗っているところです。 right now:ちょうど今 ぜひ参考にしてみてください!

「自販機コーナー」は上記のように表現することができます。 シンプルですが、ネイティブが日常会話や、オフィス、学校でよく使う表現です。 area をつけるだけで、コーナー、そのエリアを指すことができます。 vending machine:自動販売機 area:場所、エリア(名詞) 例文 There’s a vending machine area on the second floor. 2階に自販機コーナーがあります。 一般的には上記の表現が使われますが、会話や施設案内などでは、 machine を省いて vending area と表現することもあります。 例文 I want to grab a drink from the vending area. 自販機コーナーで飲み物を買いたい。 ぜひ参考にしてみてください!

1. skip class 自主休講、授業をサボる 最もシンプルで自然な、「授業をサボる・出ない」という表現です。 ネイティブもよく使っていて、日常会話で非常によく耳にします。 skip:飛ばす、抜かす(動詞) class:授業(名詞) 例文 I decided to skip class today ant stay home. 今日は自主休講して家にいることにした。 decided:decide の過去形、決めた 2. ditch class 授業をサボる 若い世代が使うスラングのような表現です。 カジュアルでな表現で、こっそり授業に行かない、サボるを表すことができます。 ditch:サボる(動詞) 例文 We ditched class and went to the mall. 授業をサボってモールに行った。 ぜひ参考にしてみてください。

1. food porn 飯テロ 直訳すると「食のポルノ」になりますが、美味しそうに見える食べ物の写真や映像に使われているスラングです。 「飯テロ」を見ると食欲が刺激される!という意味合いで、ネイティブがよく使います。 SNSでも会話でもよく使われる表現で、「めっちゃ(すごく)美味しそう!」という意味を含む、「飯テロ」に最も近い英語表現です。 例文 That ramen pic is total food porn. そのラーメンの写真、完全に飯テロだよ。 pic:pictureの略語、写真 toltal:完全に(副詞) 2. food temptation 飯テロ、食の誘惑 1よりも、少しフォーマルな表現です。 見ると食べたくなってしまうという意味を少し丁寧に表現することができます。 temptation:誘惑(名詞) 例文 Scrolling through food temptation posts at night is dangerous. 夜に飯テロ投稿を見てると危険だね。 scrolling through:(画面を)スクロールすしながら見る dangerous:危険な(形容詞) ぜひ参考にしてみてください!