プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 246
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. every day without fail 毎日欠かさずに fail は「失敗、しくじり」を表す名詞です。without fail で「必ず、確実に」となり、「欠かさずに」のニュアンスを表せます。 I do radio exercises every day without fail. ラジオ体操は毎日欠かさずに行っています。 2. without missing a day 毎日欠かさずに miss は「欠ける、逃す」という意味で「一日も逃さずに」という表現です。 To improve my health, I do radio exercises without missing a day, rain or shine. 健康を改善するために、私は雨の日も晴れの日も毎日欠かさずにラジオ体操を行っています。

続きを読む

0 235
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Country bumpkin 「country」は「国」のほかに「田舎」という意味もあります。「bumpkin」は「文化的なことにあまり興味がない人」という意味があり、合わせて「田舎者、田舎育ちで都会の生活に慣れていない人」を表します。 I’m just a country bumpkin, so I’m having a hard time adjusting to life in the city after moving here. 田舎者なので、ここに引っ越してきてから都会での生活になかなか慣れません。 having a hard time: 苦労している adjust: 調整する、順応する 2. Hick 田舎出身の人を指し、しばしば粗野な印象を与えることがあります。 Since I’m a hick, I’m struggling to get used to living in the city. 田舎者なので都会での生活になかなか慣れません。 struggling: 苦労している get used to: 〜に慣れる

続きを読む

0 242
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. accident お漏らし accident は「予期せず起こる出来事や事故、災難」を意味する言葉で、お漏らしをわざとではなくハプニングとして表現する言い方です。have an accident で「お漏らしをする」です。 If you don’t go to the bathroom before bed, you might have an accident. 寝る前にトイレに行かないとお漏らししちゃうよ。 2. wetting お漏らし 「何かを湿らせる行為」を意味し、「お漏らし」のニュアンスも含まれています。 If you don’t use the toilet before bedtime, you could end up wetting the bed. 寝る前にトイレに行かないとお漏らししちゃうよ。 end up: 最終的に~することになる

続きを読む

0 155
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. crops 農作物 「農作物」は一つではないはずなので必ず複数形の s をつけましょう。ほかにも「収穫高、産出高」という意味も持っています。また「収穫する、耕作する」という動詞の意味もあります。 The continuous heavy rain has caused significant damage to the crops. 連日の大雨が農作物に大きな被害をもたらしています。 significant: 重大な 2. agricultural products 農作物 agricultural は「農業の、農耕の」という意味の形容詞で、product は「製品」を意味し、合わせて「農業の製品」つまり「農作物」です。 The prolonged heavy rain has severely impacted agricultural products. 連日の大雨が農作物に大きな被害をもたらしています。 prolonged: 長く続いた severely: 深刻な

続きを読む

0 198
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Can you lend me a hand? 力を貸して。 lend me a hand は「手を貸して」という意味で、助けてもらいたいときに使います。 Can you は「〜してくれない?」とカジュアルに相手に頼む表現です。 Can you lend me a hand next weekend? I'm moving, and I could really use your help. 来週末引越しをするので、ちょっと力を貸してくれない?君の助けが本当に必要なんだ。 2. Can you help me out? 力を貸して。 help me outは 「助けてくれる?」というカジュアルな表現で、助けが必要なときに使います。help me だけでも「助けて」ですが、これは「誰でもいいから助けて」というニュアンスがあります。一方 out をつけると「問題を解決するのを助けて」という意味がこめられています。 Can you help me out next weekend? I have to move, and I need some extra hands. 来週末引越しをするので、助けてくれる?もう少し手が必要なんだ。

続きを読む