プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 31
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. rising star 出世頭 raising : 上昇している、成長している(形容詞) ・未来に向けて活躍が期待されている人やものに使います。 star : スター、優秀な人物(名詞) もともとは「星」を意味する単語でしたが、そこから「光り輝く存在」つまり「注目される人」という意味に派生しました。 He’s the rising star of our group. 彼は私たちの中で出世頭だ。 また、「出世頭」という直訳ではありませんが、以下のように表すこともできます。 例: He’s the top performer among us. 彼は私たちの中でトップパフォーマーだ。 top : 一番上の、最高の(形容詞0 performer : パフォーマー、成果を出す人 ・「一番の成果を出している人」つまり「出世頭」を表せます。

続きを読む

0 45
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. a lazy lifestyle ずぼらな生活 lazy : だらしのない、怠惰な(形容詞) 「ずぼら」とは、無精でだらしがないことを指し、lazy はそのニュアンスを表す単語です。 lifestyle : 生活様式、ライフスタイル You’re living a lazy lifestyle. ずぼらな生活だね。(ずぼらな生活を送っているね) 2. a sloppy lifestyle ずぼら な生活 sloppy ; だらしない、雑な(形容詞) ・見た目や習慣のだらしなさを含む表現です。 He has such a sloppy lifestyle. He never cleans or cooks. 彼は本当にずぼらな生活をしてる。掃除も料理もしない。

続きを読む

0 46
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. closet storage 押し入れ収納 closet : クローゼット、押し入れ(名詞) ・一般的な収納スペースを指し、押し入れも収納の一種として理解されます。 storage : 収納(名詞) I need to organize the closet storage to make more room for my clothes. 押し入れ収納を整理して、もっと服を入れる場所を作らないといけない。 organize : 整理する(動詞) make more room : もっと場所を作る 2. storage space 押し入れ収納 space : スペース、場所 また、今回は特に「布団などを入れるスペース」なので、futon storage space と言ってもいいでしょう。 The futon storage space is perfect for keeping bedding. 布団の押し入れ収納は、寝具をしまうのにぴったりだ。 perfect : ぴったりな、完璧な(形容詞) keeping : しまうこと(動名詞) bedding : 寝具類(名詞)

続きを読む

0 66
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. push the desks together 机をくっつける push : 押す、寄せる(名詞) together : 一緒に(副詞) ・合わせて「一緒に寄せる」で、「くっつける」のニュアンスを表します。間に the desks を入れて「机をくっつける」となります。2つの机をつけるので desks は複数形にしましょう。 Let's push the desks together. 机をくっつけよう。 2. move the desks next to each other 机をくっつける move : 動かす(動詞) next to : 隣に、並べて each other : お互いに、それぞれ ・合わせて「隣同士に動かす」という意味になり、横に「並べる」というニュアンスを強調します。 Let's move the desks next to each other 机をくっつけよう。

続きを読む

0 88
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ぷっくりしていて触り心地が良い」は、上記のように表せます。 plump : ふっくらとした、膨らんだ(形容詞) ・「プラムプ」と読みます。「ふくよかで丸みを帯びた」という意味で、「ぷっくり」というニュアンスを伝えられます。 feel great to touch : 触ると気持ちがいい ・ feel は「感じる」、great は「素晴らしい」で、「素晴らしい感じがする」つまり「気持ちがいい」を意味します。to touch は「触ること」で、合わせて「触り心地がいい」を表せます。 The cat's paw pads are plump and feel great to touch. 猫の肉球がぷっくりしていて触り心地が良い。 paw pads : 肉球 ・特に犬や猫などの動物の肉球を指す際に使われます。

続きを読む