プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,258
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

1. collection envelope 集金袋 collection : 集めること、回収(名詞) envelope : 袋、封筒 ・「エンヴィロウプ」と読み、最初の e にアクセントをおきます。 薄い封筒タイプの集金袋で、学校や町内会でよく使うものです。 Please put the fee in the collection envelope and return it by Friday. 会費を集金袋に入れて金曜までに返してください。 fee : 会費(名詞) by : 〜までに(前置詞) 2. money collection bag 集金袋 こちらはより厚手の袋を指し、現金輸送などでも使うタイプのものです。 We used a money collection bag. 私たちは集金袋を使いました。

1. at my wits' end お手上げ 直訳すると「知恵の限界にいる」となり、やることは全部試したけど、もう方法がないというニュアンスです。 wits : 知恵(名詞、複数形) ・wits' の最後の 「 ' (アポストロフィ)」は所有格を表します。本来は 's としますが wits の最後が s で終わるため ' のみで最後の s は省略されます。 I'm at my wits' end. 私はもうお手上げだ。 2. give up お手上げ 「諦める」という意味の句動詞です。シンプルかつカジュアルに「お手上げ」を表せます。 This math problem is impossible. I give up。 この数学の問題ムリ。もうお手上げだ。 impossible : 無理な、不可能な(形容詞)

「芸名」は上記のように表します。 stage : 舞台、芸能の場 直訳すると「舞台の名前」となり、これは俳優・歌手・芸人などが stage 「舞台」に立つときに使う名前という意味です。 Her stage name is completely different from her real name. 彼女の芸名は本名とまったく違う。 completely : 全く(副詞) 以下に stage name を使っている有名人を何人か紹介します。 ・Lady Gaga レディー・ガガ 本名は Stefani Joanne Angelina Germanotta ですが、ロックバンド Queen の Radio Ga Ga という曲名からとっています。 ・Eminem エミネム 本名は Marshall Bruce Mathers III で、名前の頭文字 M&M からとっています。 ・Bruno Mars ブルーノ・マーズ 本名は Peter Gene Hernandez で、見た目がプロレスラーのブルーノ・サンマルチノに似ていたことからつけられています。

「レインブーツ」は、上記のように表します。 雨の日に履く防水ブーツで、アメリカ英語で一般的な表現です。 rain は「雨」、boots は「ブーツ」でそのまま英語にして表します。 Don't forget your rain boots. It's going to rain today! レインブーツ忘れないでね。今日は雨が降るよ! また、イギリスでは wellies と言うこともあります。「ウェリーズ」と読み、これはイギリスで広く愛されている wellington boots 「ウェリントン・ブーツ」というゴム長靴の愛称です。 例: I bought new wellies for the rainy season. 梅雨に向けて新しい長靴を買いました。

1. pioneer 先駆者 「パイオニア」と読み、最後の ee にアクセントをおきます。新しい分野や方法を最初に開拓した人を意味する単語です。 You're a real pioneer in this field. あなたはこの分野の本当の先駆者ですね。 2. trailblazer 先駆者 「トレイルブレイザー」と読み、最初の a にアクセントをおきます。道なき道を切り開いた人という意味で使われ、特に革新的で影響力のある先駆者を指します。 She was a trailblazer in women's rights. 彼女は女性の権利における先駆者だった。 rights : 権利(名詞、複数形)