プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 40
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ネット通販が届く楽しみが生きがい」は、上記のように表せます。 thrill : ワクワク感、興奮(名詞) ・日本語でも「スリル」と言いますね。今回の「楽しみ」に相当します。 online : オンラインの(形容詞) deliveries : 配達、宅配便(名詞) ・合わせて「ネット通販」を表します。ネット通販全般を表すので deliveries と delivery の複数形にしますが、元々の主語は the trill なので、be 動詞は is が続くことに注意しましょう。 life’s joy : 生きがい、人生の喜び ・ life が「人生」、所有格の 's をつけ、「人生の」、joy は「喜び」を意味する名詞です。 The thrill of online deliveries is my life’s joy these days. 最近、ネット通販が届く楽しみが生きがいだ。

続きを読む

0 38
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「アウトドア派とインドア派の葛藤がある」は、上記のように表せます。 torn : 引き裂かれる(動詞 tear の過去分詞形) ・比喩的に「(心が)引き裂かれるような気持ちで悩んでいる、迷っている」という意味で使われ、二つの選択肢の間でどちらを選ぶか決めかねている状況を表します。 be torn between A and B で、「AとBの間で板挟みになる、葛藤がある」という意味になります。 between : 〜の間で(前置詞) outdoor : アウトドアの(形容詞) indoor : インドアの(形容詞) vibes : 雰囲気、気質(名詞) ・今回の「派」に相当します。 I’m torn between outdoor and indoor vibes this weekend. 週末、アウトドア派とインドア派の葛藤があるよ。

続きを読む

0 30
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「電子決済の履歴が怖いくらい便利」は、上記のように表せます。 digital : デジタル、電子の(形容詞) payment : 支払い(名詞) ・合わせて digital payment で「電子決済」を表せます。 history : 履歴、歴史(名詞) scarily : 怖いくらい(副詞) ・「スケアリリィ」と読み、 a にアクセントをおきます。 convenient : 便利な(形容詞) Digital payment history is scarily convenient. I see every purchase instantly. 電子決済の履歴が怖いくらい便利だ。買ったものすぐわかる。 purchase : 購入したもの(名詞) instantly : すぐに、即座に(副詞)

続きを読む

0 24
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「昔撮ったプリクラを見返して黒歴史」は、上記のように表せます。 look back : 見返す(動詞) old : 古い、昔の(形容詞) photo booth photos : プリクラ写真 ・複数枚のプリクラ写真を表すため photos と複数形にします。 total : 完全な、めっちゃ(形容詞) cringe : 恥ずかしい、気まずい(形容詞) ・合わせて、黒歴史的な恥ずかしさを表します。 I look back at old photo booth photos, and it's total cringe. I can't believe that I took these. 昔撮ったプリクラを見返して黒歴史。こんなの撮ったなんて信じられない。 ちなみに、「プリクラ」は元々は print club を省略した言葉ですが、日本の文化として purikura とそのまま使われることもあります。

続きを読む

0 15
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「電動車いすの充電時間」は、上記のように表せます。 charging : 充電(名詞) ・ charging time で「充電時間」を意味します。 for : 〜のための(前置詞) power wheelchair : 電動車いす ・ wheelchair が「車いす」で、「ウィルチェア」と読みます。power はここでは「動力」や「電動の力」 という意味で使われています。 A : What’s the charging time for a power wheelchair? 電動車いすの充電時間はどのくらいですか? B : It's about 5 hours from 0% to 100%. 0%から100%になるのに約5時間です。

続きを読む