プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,734
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
1. how to get over a breakup 失恋の乗り越え方 get over は「乗り越える」、breakup は「人間関係の終わり」つまり「失恋」を意味します。 how to は「〜の仕方、方法」で、合わせて「失恋の乗り越え方」を表すことができます。 Please tell me how to get over a breakup. 失恋の乗り越え方を教えて。 2. dealing with a breakup 失恋の乗り越え方 deal with は「折り合いをつける、取り組む」という意味があり、「乗り越える」のニュアンスを表します。1よりも少しフォーマルで、真剣な相談をするニュアンスです。 Can you give me advice on dealing with a breakup? 失恋の乗り越え方についてアドバイスをくれませんか?
1. be forced to resign 辞職へ追い込まれた(辞職へ追い込まれる) resign は「辞職する」という意味の動詞で「リザイン」と読みます。be forced to 「仕方なく〜させられる、せざるを得ない」という意味の表現で、合わせて「辞職へ追い込まれる」を表すことができます。今回は「追い込まれた」と過去形なので、be の部分を was もしくは were にして表します。 He was forced to resign because he opposed the company's policy. 彼は会社の方針に反対したため、辞職へ追い込まれた。 oppose: 反対する 2. be pressured into resigning 辞職へ追い込まれる pressure は「圧力をかける」という意味です。受け身の形にして、辞職をするよう「圧力をかけられる」という意味になり、「追い込まれる」のニュアンスを表すことができます。 He was pressured into resigning because he disagreed with the company's decisions. 彼は会社の決定に反対したため、辞職に追い込まれた。
1. What should I bring as a small gift? 手土産は何がいいと思う? 「お土産」という意味の英語に 、souvenir がありますがこれは「旅行の思い出となるようなお土産」を表し、今回は使うことができません。手土産とは簡単な「贈り物」を表すので、small gift を使って表現する方がいいでしょう。 What should I は「私は何を〜べきか?」という意味で、相手に意見を求める際に使える表現です。 I'm going to a friend's dinner party. What should I bring as a small gift? 友達のディナーパーティーに行くんだけど、手土産は何がいいと思う? 2. What do you think would make a good gift to bring? 手土産は何がいいと思う? make a good gift to bring は「よい贈り物を持ち込む」という意味で、相手に何が適しているか意見を求めることができます。 「贈り物」には present という単語もありますが、これは祝う気持ちや、感謝の気持ちを込めた贈り物を表します。今回は友人のホームパーティーということなので、gift が適切だと判断しましたが、状況によって使い分けられるといいでしょう。
1. I'm getting jealous. 嫉妬しちゃう。 jealous は「嫉妬して、焼きもちを焼いて」という意味の形容詞です。I'm jealous で「嫉妬する」ですが、getting を入れて「嫉妬しちゃう」というニュアンスを表します。 I'm getting jealous. You always talk about your ex! 嫉妬しちゃう。いつも元カレのこと話してる! 2. I feel a bit jealous. 嫉妬しちゃう。 feel jealous でも「嫉妬を感じる」となり、be の代わりに使うことができます。a bit は「ちょっと」という意味で、1よりも柔らかく、控えめに伝えることができます。 I feel a bit jealous when you talk to her like that. 彼女とあんな風に話してると、ちょっと嫉妬しちゃう。 ちなみに、jealous には「うらやんで」という意味がありますが、これは「自分が欲しいと思っている物を他人が持っているときに生じる不快な感情」を指しネガティブなニュアンスがあるので、日本語の「うらやましい」と同じように使うことができない場合があります。 使うときには注意しましょう。
1. by hand 手渡し(で) 今回は「給料は手渡し」という表現なので、「払われる」という意味の be paid を使い、be paid by hand で「手渡しで払われる」となります。また、手渡しということは「現金」で払われるので、be paid in cash by hand でより自然な表現になります。 At my part-time job, the salary is always paid in cash by hand. 私のアルバイト先ではいつも給料は手渡しです。 salary: 給料 2. hand directly 手渡し(する) hand は「手」という名詞のほかに「手渡す」という動詞の意味も持っています。directly は「直接」で給料が「手渡し」であることを強調できます。 At my part-time job, they always hand me my salary directly. 私のアルバイト先では、いつも直接給料を手渡しされます。