プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,734
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
1. Is this seat reserved? この席は予約されていますか? reserve は「予約する」という意味の動詞です。特に「あるサービスを確保する」という意味合いがあり、映画館で席が予約されているか聞く場合に適切です。今回は「席」が主語で「予約されている」と言いたいので受け身の形で表します。 I want to sit down in the last row. Is this seat reserved? 最後列の席に座りたいです。この席は予約されていますか? 2. Is this seat occupied? この席は埋まっていますか? その席が座れるかどうかを聞く場合、「占有されている」「使われている」という意味の occupied はよく使われる表現です。「予約されている」とは違いますが自分が座っているときに人に聞かれることもあるので、覚えておくといいでしょう。 Is this seat occupied, or can I sit here? この席は埋まっていますか?それとも座ってもいいですか?
1. Does this street have lighting at night? この道は夜も照明がありますか? lighting は「照明」を意味します。部屋、建物、屋外や通りなどの照明を指します。light も「照明、光」を表しますが、こちらは照明自体のソースを指し、自然光も light で表します。 A: Does this street have lighting at night? この道は夜も照明がありますか? B: Yes, you can walk here after dark. はい、暗くなってからも歩くことができますよ。 2. Is this road well-lit at night? この道は夜も照明がありますか? well-lit は「十分に照明されている、明るい」という意味の形容詞です。ただ照明があるかだけでなく、特に明るさや安全性を強調したいときに使えるフレーズです。 Is this road well-lit at night? I'm worried about walking here after dark. この道は夜も照明がありますか?暗くなってから歩くのが心配で。
1. Does this boat have a restroom? この船にトイレはありますか? 直訳すると「この船はトイレを持っていますか?」となります。トイレにはいろいろな表現があり、今回の restroom は公共の場所やレストランなどのトイレを指し、主にアメリカ英語で使われます。一方、bathroom は、自宅のトイレを指す際に使われます。 toilet は日本の「トイレ」のもとになった単語で、イギリス英語で使われる言葉です。 Excuse me, does this boat have a restroom? すみません、この船にトイレはありますか? 2. Is there a toilet on this ship? この船にトイレはありますか? Is there は「〜はありますか?」と聞くときに使える表現です。ship は boat と同じ「船」を意味しますが、ship は大型船、boat は小型船を表します。状況によって使い分けられるといいでしょう。 Is there a toilet on this ship, or should I use one before boarding? この船にトイレはありますか、それとも乗船前に済ませるべきですか?
1. What is the name of this stone? この石の名前は何ですか? name は「名前」、stone は「石」で、丁寧かつ自然な表現で、石の名前を聞くことができます。 A: What is the name of this stone? この石の名前は何ですか? B: It is Adamite. それはアダマイトです。 2. Do you know the name of this stone? この石の名前を知っていますか? Do you know は「知っていますか?」という意味で、少しカジュアルなニュアンスがあり、聞き手に柔らかく尋ねる表現です。 A: Do you know the name of this stone? この石の名前を知っていますか? B: Yes. It's Jade. はい。それはヒスイです。 ちなみに、stone のほかに、「岩」は rock、「鉱物」は mineral と言います。
1. Does this product come with a warranty? この製品には保証がありますか? warranty は「ワランティー」と読み、「(品質などの)保証」、「保証書」を意味する名詞です。 come with a warranty で「保証が付いている、付属している」となり、「保証がありますか」と聞きたいときに適切な表現です。 Before I buy, does this product come with a warranty? 購入する前に、この製品には保証がありますか? 2. Is there a warranty included with this product? この製品には保証がありますか? include は「含まれる」という動詞です。直訳すると、「この商品に保証は含まれていますか?」となります。同じように保証の有無を確認できますが、やや丁寧なニュアンスがあります。 Is there a warranty included with this product, or do I need to buy one? この製品には保証が含まれていますか?それとも買う必要がありますか?