プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. look wistful さびしげ look は「〜のように見える」という意味で「〜げ」と言いたいときに使える表現です。 wistful は形容詞で「切ない気持ちの、痛切な」という意味があり、哀愁的な悲しみを表します。 She looks wistful. I wonder what happens to her. 彼女はさみしげだ。彼女に何があったんだろう。 2. seem melancholy さびしげ seem も「〜のように見える」と訳しますが、look と違い、状況や様子から判断して思うことを指します。一方 look は見た目で判断する場合に使います。 melancholy は「憂鬱な、物悲しい」という意味で、より感情が深いさびしさを示す場合に適しています。 He seemed melancholy after the meeting ended. 会議が終わった後、彼はさびしげに見えた。

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Is this product recyclable? この製品はリサイクル可能ですか? recyclable は「リーサイクラブル」と読み、recycle (リサイクル)に able (できる)をつけた単語で、「リサイクル可能な」を意味する形容詞です。 A: Is this product recyclable? この製品はリサイクル可能ですか? B: Yes. IT is an eco-friendly item. はい。これは環境にやさしい商品です。 2. Can this product be recycled? この製品はリサイクル可能ですか? こちらは recycle という動詞に、 can をつけて、「リサイクルできるか?」と尋ねる表現です。主語が this product なので、受け身の形にして be recycled とします。 Can this product be recycled after use? 使用後、この製品はリサイクルできますか?

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. swishing sound 「さらさら」は、日本独特のオノマトペで、英語に直訳することができません。 swish は風が「ヒュッと鳴る、スッと鳴る」音を表し、近い表現になります。 The swishing sound of the grass in the wind is soothing. 風に揺れる草のさやさやという音が気持ちいいね。 soothing: 心地よい 2. gentle rustling sound rustle は、紙や葉などが動いたときになる柔らかい音を指し、さらにそこに「やさしい」という意味の gentle をつけることで、「さやさや」のニュアンスを表すことができます。 The gentle rustling sound feels relaxing. さやさやと鳴る音が気持ちいいね。

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「この食べ物はどれくらい辛いですか?」は上記のように表現することができます。 「どのくらい〇〇ですか」は、How + 形容詞 + is ~という形で聞くことができます。今回は「辛い」なので spicy を使って、how spicy is ~? となります。日本語でも「スパイシー」と言いますね。 ちなみに「辛い」には hot という形容詞もあります。正確には spicy は唐辛子やチリソースなどの辛さ、hot はヒリヒリとする辛さという違いがありますが、実際はそこまで違いを考えて表現することはありません。How hot is this food? と言っても大丈夫です。 A: How spicy is this food? この食べ物はどれくらい辛いですか? B: It has a spiciness of level 2 out of 3. 3段階のうちの2の辛さです。

続きを読む

0 0
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Is this plant poisonous? この植物は毒性がありますか? poisonous は「毒性のある」という意味の形容詞で「ポイザナス」と読みます。poison は「毒」という名詞で、日本語でも「ポイズン」と言いますね。 A: Is this plant poisonous? この植物は毒性がありますか? B: Yes, it is. Don't touch it with bare hands. はい。素手で触らないでくださいね。 2. Does this plant have toxins? この植物は毒性がありますか? toxin は「動植物や細菌などが作り出す有毒物質、毒素」を意味します。毒の種類など、不特定多数の毒性を対象にしているので、複数形にして toxins とします。 Does this plant have toxins? How should I take care of it? この植物は毒性がありますか?どうやって世話をすればいいですか?

続きを読む