プロフィール

  • Instagram
  • Youtube

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年

自己紹介

こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

0 42
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ネガティブ発言をついツイートしがち」は、上記のように表せます。 tend to : 〜しがちだ、〜する傾向がある tweet : ツイートする(動詞) ・ただし、これは旧 Twitter のアプリ名から来ている単語なので、現在の X では post を使います。 negative stuff : ネガティブなこと、ネガティブ発言 without thinking : 考えずに ・今回の「つい」のニュアンスを表します。 I tend to tweet negative stuff without thinking. I always regret it later. つい考えずにネガティブなことをツイートしがちだ。いつも後で後悔する。 regret : 後悔する(動詞) later : 後で

続きを読む

0 54
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「海に行きたいけど紫外線が怖い」は、上記のように表せます。 want to : 〜したい go to the beach : 海に行く ・ beach は「ビーチ」、「浜辺」を意味する名詞です。 scared of : 〜が怖い UV rays : 紫外線 ・ UV は Ultra Violet の頭文字をとった単語で「紫外線」を意味します。そのまま「ユーヴィー」と読めます。rays は名詞「光線」の複数形です。 I want to go to the beach but I’m scared of UV rays. Do you know any good sunscreen? 海に行きたいけど紫外線が怖い。何かいい日焼け止め知ってる? sunscreen : 日焼け止め(名詞)

続きを読む

0 49
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I open too many tabs and my PC slows down. 複数タブを開きすぎてPCが重い。 open : 開く(動詞) too many : 多すぎる tabs : タブ(名詞) ・ブラウザののタブを指します。複数形の s を忘れないようにしましょう。 slows down : 遅くなる I open too many tabs and my PC slows down. I will close some of them. 複数タブを開きすぎてPCが重い。いくつか閉じるよ。 2. I open too many tabs and my computer lags. 複数タブを開きすぎてPCが重い。 lags : 遅延する(動詞) ・動作が遅くなることを表すより技術的な表現です。 I open too many tabs and my computer lags all the time. 複数タブを開きすぎていつもPCが重いんだ。 all the time : いつも

続きを読む

0 86
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「プレゼン資料作りが苦手すぎる」は、上記のように表せます。 really : 本当に(副詞) ・強調表現で、今回の「すぎる」に相当します。 bad at : 〜が苦手 ・後に動名詞 ing形を続けて「〜するのが苦手だ」を表せます。 making : 作ること(動詞 make の動名詞形) presentation slides : プレゼン資料 ・「プレゼン」は「プレゼンテーション」の略で、英語でもそのまま presentation、slides は「スライド」で、スライド作成を指します。プレゼン資料のスライドは1枚だけではないので、複数形にするのが自然です。 I’m really bad at making presentation slides. The design always looks off. プレゼン資料作りが苦手すぎる。デザインがいつもダサいんだ。 looks off : おかしく見える、変に見える

続きを読む

0 89
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ずっとマスク生活で顔が隠れて安心する」は、上記のように表せます。 feel relieved : 安心する ・ feel は「感じる」、relieved は「安心した」という意味の形容詞です。 with my face hidden : 顔が隠れている状態で ・ hidden は「隠す」という意味の動詞 hide の過去分詞形です。with + 名詞 + 過去分詞で、「<名詞>が〜された状態で」という意味になります。 constant : 持続する、不変の(形容詞) ・今回の「ずっと」に相当します。 I feel relieved with my face hidden by constant mask-wearing. I don't need to wear makeup. ずっとマスク生活で顔が隠れて安心する。メイクする必要がない。 wear makeup : メイクする

続きを読む