プロフィール

役に立った数 :10
回答数 :6,258
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!

1. antioxidant 酸化防止剤 anti は「反対」や「防止」を意味する接頭辞で、何かを防ぐ意味を付加します。 oxidant は「酸化剤」という意味の名詞で、「アキシダント」と読み、最初の o にアクセントをおきます。 もっとも一般的に使われる「酸化防止剤」です。 This juice contains an antioxidant to keep it fresh. このジュースには鮮度を保つために酸化防止剤が含まれている。 contains : 含まれている(動詞) fresh : 新鮮な(形容詞) 2. preservative 防腐剤、保存料 「酸化防止剤」の直訳ではありませんが、食品の腐敗や酸化を防ぐ添加物を広く表す単語です。「プリザーバティヴ」と読み、2つ目の e にアクセントをおきます。 This snack contains some preservatives. このスナック菓子には保存料が含まれている。

1. quick payment かんたん決済 quick: 素早い(形容詞) payment: 支払い(名詞) ・合わせて「素早い支払い」で、「かんたん決済」のニュアンスを表せます。スマートフォンやネットで迅速かつ手軽に支払うことを指す一般的な表現です。 I used quick payment to buy the concert tickets online. オンラインでコンサートのチケットを買うのに、かんたん決済を使った。 2. easy checkout かんたん決済 easy: 簡単な(形容詞) checkout: チェックアウト、会計(名詞) ・より直訳に近い表現ですが、1 の方が一般的にはよく使われます。 This website has an easy checkout. このウェブサイトはかんたん決済がある。

「イメージダウン」は、上記のように表せます。 loss : 失うこと、喪失(名詞) reputation : 評判(名詞) ・「レピュテイション」と読み、a にアクセントをおきます。 合わせて「評判を失うこと」で「イメージダウン」を表せます。 He suffered a loss of reputation due to the scandal. 彼はスキャンダルでイメージダウンした。 suffered : (損害を)被った、苦しんだ(動詞 suffer の過去形) due to : 〜のために、〜によって ちなみに「イメージダウン」は和製英語で、英語でそのまま image down と言っても通じません。image は英語では「写真」や「印象」という意味ですが、 down と組み合わせても意味が通じないので注意しましょう。

1. take on the role of chairman 会長職に就く take on : 引き受ける、就く role : 役割、職務(名詞) chairman : 会長(名詞) ・団体や会社のトップ役職を表す単語です。 カジュアルで日常的な表現です。 She’ll take on the role of chairman at the company next month. 来月、彼女が会社の会長職に就く。 2. assume the position of president 会長職に就く assume : 引き受ける、就任する(動詞) 正式な役割に就くことを表すよりフォーマルな表現です。 position : 地位、役職(名詞) president : 会長、社長(名詞) ・「社長」として使われることが多いですが、文脈により会長を表すこともあります。 He’ll assume the position of president soon. 彼は、近いうちに会長職に就く。

1. Belt and Road Initiative 一帯一路 Belt : 帯、ベルト(名詞) ・陸上のシルクロード経済ベルトを指します。 Road : 道、航路、海路(名詞) ・ここでは、海上のシルクロードを表します。 Initiative : 構想、取り組み(名詞) 固有名詞なのでそれぞれの単語の最初の文字を大文字にして表します。 The Belt and Road Initiative connects Asia and Europe for trade. 一帯一路はアジアとヨーロッパを貿易でつなぐ。 connects : つなぐ(動詞) trade : 貿易(名詞) 2. One Belt, One Road 一帯一路 より直訳的かつカジュアルな表現です。 China’s Belt and Road project is about improving infrastructure around the world. 中国の一帯一路は、世界中のインフラを良くするためのプロジェクトだ。 improving : 良くする、改善する(動詞 improve の動名詞形) infrastructure : インフラ