プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 63
yujijijiji

yujijijijiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. stuck にっちもさっちもいかない 形容詞 stuck を使って、「行き詰まった」「にっちもさっちもいかない」「動けなくなった」「移動できなくなった」という状況を表現できます。 例) This problem is so difficult, I'm completely stuck. この問題は難しすぎて、にっちもさっちもいかない。 2. at a dead end にっちもさっちもいかない dead end を使ってみました。直訳すると「行き止まり」ですが、方法がない状態、つまりにっちもさっちもいかない状態のことを表現できます。 例) Whether to stay or go, I can't make up my mind. I'm at a dead end. 進むか戻るか、決め切れない。にっちもさっちもいかなくなってしまった。 ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 64
yujijijiji

yujijijijiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Many go out for wool and come home shorn. ミイラ取りがミイラになる。 直訳すると、「羊の毛を求めて出ていったのに、逆に刈られて帰ってきた」という意味になります。 shorn は動詞 shear (刈る、剪定する)の過去分詞形です。 shear - shore - shorn と不規則に変化します。 2. Con-man is getting conned. ミイラ取りがミイラになる。 直訳すると、「ペテン師が詐欺にあった」という意味になります。 con : (人を)だます、ペテンにかける(動詞) get conned : 騙される、ペテンにかかる ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 123
yujijijiji

yujijijijiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. a key tip ワンポイントアドバイス tipは「ヒント」、「助言」、「コツ」という意味があります。 通常は複数形で tips として使われることが多いです。 今回はワンポイントアドバイスなので、単数形とし、また key (重要な、寛容な)で修飾しております。 例) Can you tell me a key tip? ワンポイントアドバイスをください。 2. a piece of advice ワンポイントアドバイス アドバイスをそのまま英語として使っています。 ワンポイントアドバイスなので、a piece of で修飾しています。 例) Can I have a piece of advice? ワンポイントアドバイスをください。 ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 1,684
yujijijiji

yujijijijiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. do not show my face on camera 顔出しNG 顔出しNG=カメラに顔を写さない、と読み替えてみました。 例) Please do not show my face on camera. (撮影や配信の注意事項として)顔出しNGとさせてください。 2. face hidden 顔出しNG 顔出しNG=顔を隠した状態で、と読み替えてみました。 例) Face hidden for privacy reasons. (SNSなどで自分のポリシーを説明する場合)顔出しNGです。 hidden : hide の過去分詞形。隠れた(形容詞) ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む

0 37
yujijijiji

yujijijijiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「帰り道が同じ」は上記で表現できます。 例) Since we take the same way home, let's go together. 帰り道が同じだから一緒に帰ろう。 また、same way だけでも伝わります。 例) Let's go home together since we’re heading the same way. 帰り道が同じだから一緒に帰ろう。 head は動詞として使うと、進む、向かう、という意味になります。 head : ~に向かって進む(動詞) 例) The boat is heading toward the harbor. 船が港へ向かっています。 ご参考いただけますと幸いです。

続きを読む