プロフィール
hunit
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
よろしくお願いします。
1. by the time you arrive 直訳すると「あなたが到着するまでに」と言う意味です。 by the time は、「〜までに」という接続詞句です。 未来のある時点までに何が終わっているか、起こるかを表す場合に使用します。 例文 By the time you arrive, we might be at a different store. あなたが着くころには、違うお店に行ってるかも。 ※ might 「〜かも」という推量の助動詞です。 2. when you get here 「あなたがここについた時」という意味です。 get here は先ほどの arrive を使用しても意味は通じます。簡単な表現なのでぜひ覚えましょう。 例文 When you get here, make sure to call me. あなたが着いたら、私に電話してね。 ※make sure to 〜:「必ず〜する」
1. I enjoyed it overall. 直訳も「全体として楽しめた」とそのままの表現です。 overall は「全体的に」という副詞です。 it を他の名詞に変えると、何が楽しめたのか表現することができます。 例文 The movie was boring at times, but I enjoyed it overall. 映画はところどころゆっくりだったけど、全体として楽しめた ※ enjoyed の後ろの it は The movie の代名詞です。 ※ at times 「ところどころ」 2. I had a good time overall. 直訳すると「全体として良い時間をもった(過ごした)」です。have a good time は「良い時間を過ごす」という意味の決まり文句です。 例文 The trip was tiring, but I had a good time overall. 旅行は疲れたけど、総じて楽しかった ※ was tiring :「疲れさせるものだった」 tiring は「疲れさせるような」という形容詞です。
1. I wonder if I can ask him for help. 直訳すると「私は、彼に助けを求めることができるのだろうか」です。 I wonder if 〜 は、「〜しても良いのだろうか」という控えめな疑問を表す表現で、よく使われます。 ask O for 〜「Oに〜を求める」も重要表現のためぜひ覚えましょう。 例文 I wonder if I should tell him the truth. 彼に本当のことを言ったほうがいいのかな ※このように、I wonder if 以降を変えればいろいろな表現ができます。 2. Is it okay to ask him for help? 直訳すると「彼に助けを求めても大丈夫?」です。Is it okay to ~は「~してもいい?」というカジュアルに使われるフレーズです。 I wonder if は、自問自答しているイメージで、こちらは直接許可を得る表現となります。 例文 Is it okay to sit here? ここに座ってもいいですか? ※here 「ここに」は副詞ですので、前置詞は不要です。
1. Time passes when you’re doing something. 何かをしていれば時間は過ぎる。 直訳は「時間は、あなたが何かしている時に過ぎる」となります。pass は「過ぎる」で 「(時間が)過ぎる」の他に、「(試験を)通過する」という意味もありますので覚えるとよいでしょう。 when は関係副詞で、どんな時なのかを説明しています。 例文 Time passes quickly when you’re reading a book. 本を読んでいると時間があっという間に過ぎる。 ※ when 以降の「何かしていれば」を「本を読んできたら」に書き換えたものです。 2. Doing something makes the time go by. 何かをしていれば時間は過ぎる。 使役動詞 make を使用した表現です。主語が Doing something 「何かをする」で、makes the time go by が「時間を進ませる」という意味です。直訳すると「何かをすることは、時間を進ませる」となります。 例文 Doing something fun makes the time go by. 楽しいことをしていると時間が早く過ぎる ※ something の後ろに fun を置くことで、「楽しいこと」と表現できます。
1. always looking for excuses not to do it 直訳すると「いつも、それをしない言い訳を探している」となります。 excuses は「言い訳」という意味で、何かを避ける姿勢を表します。not to do it はto不定詞の否定で、 excuse を修飾して言い訳の内容を説明しています。 例文 Stop always looking for excuses not to do it. やらない理由ばかり探すのはやめて 2. finding reasons why it can’t be done 直訳すると「なぜ、それができないか、理由を探す」です。 why it can’t be done 「なぜそれができないか」は、関係副詞節と言われるもので reason を修飾しています。 例文 Instead of finding reasons why it can’t be done, look for ways to make it work. できない理由を探すのではなく、うまくいく方法を探しなさい。 ※ Instead of :「〜の代わりに」という前置詞です。 ※ make it work :「成功する」という動詞です。