プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

カナダに約1年間留学していました。

自己紹介

高校生対象の英語講師を17年やっています。
本年度も、旧帝国大学志望の学生を受け持っています。
カナダに留学していましたので、英会話は日常英会話は問題なくできます(今でもネイティブと一日30分程英会話をしています)。
大学入試の英作文の添削や、大学入試の長文問題の解説ができます。
本年度の担当は、京都大学、一橋大学、大阪大学、九州大学、医学部医学科です。

0 26
taka0105

taka0105さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. dud bomb : 不発弾 dud : 不発の bomb : 爆弾 dud は、この単語だけで「不発弾」という意味を持ちますが、dud mine で「不発の地雷」のように、dud の後ろに爆発物を伴って「不発の」という意味を加えることができるので、今回は「不発の」という意味にしました。 The dud bomb was safely removed. 不発弾は安全に取り除かれた。 safely : 安全に was removed : 取り除かれた 2. unexploded bomb : 不発弾 unexploded : 爆発していない un は「否定」を意味します。 explode は「爆発する」です。 The unexploded bomb was safely removed. 不発弾は安全に取り除かれた。 ですので、「不発弾が爆発した」は以下のようになります。 1. The dud bomb exploded. 2. The unexploded bomb exploded.

続きを読む

0 10
taka0105

taka0105さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ケーブルにつなぐ」は上記のような表現を使用します。 hook up : つなぐ to ~ : ~に the charger : 充電器 hook up はスラングとして使用すると、少しよくない意味を持つ事もありますので注意してください。 Can you hook up my smartphone to the charger? 私のスマホ、充電ケーブルにつないでくれる? can you ~ : ~してくれますか? my smartphone : スマートフォン plug into も「つなぐ」という表現です。 plug は、いわゆる「プラグ」です。 この表現は、「プラグでつなぐ」時限定の表現です。 Can you plug my phone into the charger? スマホを充電器につないでくれる?

続きを読む

0 10
taka0105

taka0105さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「キャビンアテンダント」は上記のような表現を使用します。 flight : 飛行 attendant : 係員 昔は、steward 「スチュワード(男性)」、 stewardess 「スチュワーデス(女性)」という言葉を使用していましたが、ジェンダーの問題で、「キャビンアテンダント」を使用するようになりました。 また、 cabin crew 「キャビンクルー」という表現もありますが、これは、飛行機に乗って仕事をしている人全てに使う用語です。 「キャビンクルー」の中に「キャビンアテンダント」がいる感じですね。 She works as a flight attendant for an international airline. 彼女は国際線のフライトアテンダントとして働いています。 she : 彼女 works : 働く as ~ : ~として for ~ : ~のための an international airline : 国際線

続きを読む

0 19
taka0105

taka0105さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「浮かれた気持ちになる」は上記のような表現を使用します。 昔、雲を10種類に分類していたことがあり、その9番目の雲が一番高い雲だったことから、 cloud nine 「9番目の雲」の on 「上」に be 「存在している」ということから、この意味になりました。 I'm on cloud nine thinking about the three-day weekend starting tomorrow, so I can't focus on work. 明日から三連休だから浮かれた気持ちで仕事が手につかないよ。 be on cloud nine thinking about ~ : ~のことを考えて浮かれた気分になる the three-day weekend : 三連休 starting tomorrow : 明日から始まる so : だから can't focus on ~ : ~に集中できない work : 仕事

続きを読む

0 12
taka0105

taka0105さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「タッチライン」は上記のような表現を使用します。 The referee signaled that the ball had crossed the touchline. 審判はボールがタッチラインを越えたことを示した。 the referee : レフェリー・審判 signaled : 示した that ~ : ~ということ the ball : ボール had crossed : 越えた touchline は主にイギリス英語で使われる表現で、アメリカ英語では sideline と呼ばれることもあります。 ただし、サッカーの国際的な用語では touchline が一般的です。 ちなみに、ゴール側に引かれているラインは、goal line 「ゴールライン」です。

続きを読む