プロフィール
lulu202410
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :37
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
lulu202410と申します。翻訳をメインにリンギストとして活動しております。
「高速鉄道」は上記のように表現します。 high-speed は「高速な、高速度の」、 railway が「鉄道(路線)」です。 アメリカ英語では鉄道を railroad と言います。 例文 The Shinkansen is Japan's high-speed railway. 新幹線は日本の高速鉄道です。 「新幹線」はそのままローマ字表記で通じることが多いと思いますが、 bullet train という言い方があります。 bullet は「銃弾」、銃弾のように速い列車ということですね。 ちなみに、時速200km以上で運行されているか確認できなかったのですが、 神戸高速鉄道は Kobe rapid transit railway という表記を使用しています。 参考にしていただければ幸いです。
「高速教習」は上記のように表現します。 driving lesson が自動車の運転講習のこと、 expressway (日本の高速道路はこの単語を使うことが多いです)が高速道路のことです。 高速道路を表す単語は、他のもいくつかあります。 highway, freeway, motorway などです。 例文 I will have a driving lesson on an expressway tomorrow. 私は明日、高速道路での教習があります。 ちなみに、東名高速は Tomei Expressway(国土交通省の表記だと、Tomei Expwy)と表記されています。 参考にしていただければ幸いです。
「ひとそろい」は上記のように表現します。 set で道具などのひとそろいを表します。 例文 A : Shall we go skiing this winter? 今年の冬はスキーに行こうか? B : I've never been skiing. 私は一度もスキーに行ったことがありません。 A : Why don't you buy a set of ski equipment? スキー道具一式を買ったらどうですか? Shall we ~ : ~しましょうか Why don't you ~ : ~してはどうですか? have never been : 行ったことがない equipment : 装具、用品 参考にしていただければ幸いです。
1. The actor laughs loudly, here. ここで、俳優は高笑いする。 actor : 俳優 ちなみに、舞台の俳優は player とも言います。 laugh は「笑い声をあげる、(声を立てて)笑う」という動詞で、 loudly は「大声で、騒々しく、派手に」という意味の副詞です。 2. The actor gave a loud laugh at the scene. その俳優はその場面で高笑いした。 give は色々な意味を持つ動詞ですが、ここでは「(音・声など)を出す、発する」の意味です。 give a loud cry と cry 「泣く」を使えば、「大声で泣く」という意味になります。 scene : 映画、小説などの場面 参考にしていただければ幸いです。
1. This chair is height adjustable. この椅子は高さ調整可能です。 height : 高さ、また身長という意味でもよく使います。 adjustable : 調節できる(可能な) ~able は~できる(可能)を表す接尾辞です。 available 「入手できる、利用できる」のように、単語の末尾につきます。 2. Here is a chair adjustable in height. ここに高さ調整可能な椅子があります。 目の前の椅子を指しながら話す場合、 「こちらに~がある」という意味の here is を使うこともできます。 お店などに行くとよく聞く表現です。 参考にしていただければ幸いです。