プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

lulu202410と申します。翻訳をメインにリンギストとして活動しております。

0 135
lulu202410

lulu202410さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「歌碑」は上記のように表現します。 monument は「記念碑、記念像」を表す単語です。「歌」は短歌と解釈して、waka poem としました。 また、Japanese poem という言い方もあります。 ちなみに、歌謡曲なら song 、詩なら poem になります。 engrave は「(文字やデザインを)刻む、彫り込む、彫刻する」という意味の動詞で、engraved と過去分詞にして「刻まれた」monument と、monument を修飾しています。 monument は「記念碑、記念像」を表す単語です。 例文 I saw a monument engraved with a waka poem. 私は和歌の歌碑を見ました。 参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 313
lulu202410

lulu202410さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「もう一枚」は上記のように表現します。 another は「もう1つの」という意味です。 写真撮影の場でよく、以下のフレーズが使われています。 Another picture! Another picture, please! もう一枚、もう一枚お願いします。 pleaseを付けるとお願い頼むよという気持ちが伝わると思います。 例文 I want to take another picture of you. あなたの写真をもう一枚撮りたいんです。 of you 「あなたの」と言うことで、被写体の人に自分の気持ちをはっきり伝えることができると思います。 another を one more 「もう一枚」にすることもできます。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 66
lulu202410

lulu202410さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「金属釜」は上記のように表現します。 「金属」は metal、「釜」は pot で表します。 ちなみに、炊飯器は rice cooker と言います。 例文 This is rice cooked in metal pot. これは金属釜で炊いたご飯です。 炊いたは cook を使います。 ちなみに、炊飯器の内釜が金属製の場合は、 rice cooker with a metal inner pot 「金属の内釜がついている炊飯器」という意味で、 with 「~のある、付いた」を使います。 スタッフの方がお客様にご飯を出しながら言いたいということですので、 「こちらが~です」を表す Here is ~を使って、 Here is the cooked rice using a rice cooker with a metal inner pot. 直訳は「こちらは金属製の内釜がついた炊飯器で炊いたご飯です」ということもできます。 参考になれば幸いです。

続きを読む

0 128
lulu202410

lulu202410さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「もこもこ毛布」は上記のように表現します。 fluffy は、「ふわふわした」「ふわっとした」という意味の形容詞です。 名詞の前につけて、ふわふわした~と表します。「毛布」は blanket です。 例文 It's getting colder, so I'm giving you a fluffy blanket for this Christmas. 寒くなってきたね、今年のクリスマスにもこもこ毛布をプレゼントするよ。 天候の話題をするときは It を主語にします。cold は「寒い」という意味の形容詞です。give 人+物で人に物をあげるということを表せます。I'm giving you の部分を I'll give you にすることもできます。 参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 130
lulu202410

lulu202410さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「蕎麦猪口」は上記のように表現します。 「蕎麦」はローマ字表記で Soba または、麵の状態の蕎麦を表す buckwheat noodles という表現を使用します。 buckwheat は「ソバ(の実)、そば粉」を指す単語です。 「そば粉」はまた、 「粉」や「粉末」を表す flour をつけて buckwheat flour とも表記されます。 「猪口」は cup を使います。ちなみに、お酒を飲むときの「お猪口」は small sake cup と言います。 例文 I found this beautiful soba cup in Kyoto. 京都でこの美しい蕎麦猪口を見つけました。 found : 見つけるという意味のfindの過去形です。 参考になれば幸いです。

続きを読む