プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

よろしくお願いします!

0 17
Canary

Canaryさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I'm on board with that. それに賛成する。=それに乗った 飛行機などに乗る時に使う on board(乗る)ですが、相手の意見に賛成する場合にも使えます。 少しフォーマルで、計画や提案に対して同意していることを表します。 例文 That's a great idea! I'm on board with that! それは良いアイデアだね!それに乗った! 2. I’m in. 参加する。賛成する。 I(私が)in(中に入る)という意味で、相手の意見に賛成していることを表します。 友人との会話や軽い提案に対して使うカジュアルな言い回しで、ノリの良さや軽い感じが強調されます。 例文 A:Hey, want to go hiking this weekend? 週末ハイキングに行かない? B:I’m in! That sounds fun! いいね!楽しそう!

続きを読む

0 10
Canary

Canaryさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. dashi 出汁 出汁は、英語では dashi とそのままカタカナ表記されることが一般的で、日本料理の調味料として認識されています。 例文 You can make dashi by simmering kombu and bonito flakes in water. 出汁は昆布と鰹節を水で煮ることで作れる。 2. Japanese soup stock 日本のスープストック=出汁 soup stock(スープストック)はスープ状の調味料のことで、肉、魚、野菜、骨などを煮込んで作られます。 ここでは日本版のスープストック=出汁として表現しています。 例文 Miso soup is made with Japanese soup stock. 味噌汁は日本の出汁で作られています。 他にも、Broth made from fish and kombu(魚と昆布から作られたスープ)という言い方もできます。 *broth:液体のスープ

続きを読む

0 7
Canary

Canaryさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「春一番」を指す直接的な英単語はないので、日本の季節の風として説明する形で表現することができます。 1. the first strong spring wind 春一番の強風=春一番 the first(最初の)strong(強い)spring wind(春の風) 「春一番」は春に最初に吹く強い風のことなので、このように表現しています。 例文 The first strong spring wind blew today, marking the end of winter. 今日は春一番が吹き、冬の終わりを告げた。 2. the first spring gale 春一番の強風=春一番 *gale:強風、暴風 こちらは strong wind を gale に変えた表現です。 例文 The meteorologist said that it has been confirmed that the first spring gale has blown. 「春一番が吹いたことが確認されました」と天気予報士が言った。 * meteorologist :天気予報士

続きを読む

0 13
Canary

Canaryさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Where did that idea come from? そのアイディアはどこから来ましたか? come from を使うことで、アイデアの出所や背景を尋ねることができます。 例文 I didn’t expect you to think of that. Where did that idea come from? そんなことを思いつくとは思わなかったよ。そのアイディアはどこから来たの? 2. How did that idea spring up? そのアイディアはどうやって思いつきましたか? spring up で「突然現れる、浮かび上がる」という意味です。 アイディアや問題などが急に、予想外に現れることを指します。 例文 I never would have thought of that. How did that idea spring up? そんな考えは全く思いつかなかったよ。そのアイディアはどうやって思いついたの?

続きを読む

0 10
Canary

Canaryさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. jog 軽く走る、ジョギングする 歩くより速いけれど全力疾走ではない、ゆったりとした走り方です。 jog over で目的地まで「小走りで向かう」という意味です。 例文 I jogged over to the station because I was about to miss the train. 電車に間に合わなそうだったため駅まで小走りで向かった。 2. trot 小走りする 主に馬の動きに使われますが、人間が軽く小走りするイメージでも使われることがあります。 人に対して使うときは、少し急いでいる軽い走り方や小走りを指すことが多いです。 例文 She trotted over to her friend's house. 彼女は友達の家まで小走りで向かった。

続きを読む