プロフィール
akiha
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :1
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
佐賀県出身。高校卒業後にアメリカ留学のためニューヨクへ渡米しました。
大学では会計学を学び、大手監査法人のニューヨークオフィスへ就職しました。書類作成やクライアントとのコミュニケーションは全て英語の環境でした。その後、日本へ帰国し人事部で労務を経験し、人材会社での就職・転職活動に従事しました。結婚を機にニューヨークへ移住し、現在はフリーランスとして活動中です。
「その件についてフォローアップしましょう」は上記で表現することができます。 Follow up は「再確認する、追跡する」という意味があります。 日本語でもよく使われる「フォローアップ」と同じです。 Let's 〜 は Let us の省略で「〜しましょう」という意味があります。 On 〜 は「〜について、〜に関して」と訳します。 例文 Let's follow up on that in a few days. その件について数日中にフォローアップしましょう。 We discussed about the project last week with them. Let's follow up on that with them. 先週、プロジェクトに関して話しをしました。その件について彼らにフォローアップしましょう。
1. It will be a funny story someday. 「時がたてば、失敗や困難も笑い話になるよ」と表現する時に使うフレーズです。 Funny は「面白い、変な、滑稽な」と言う意味があります。 例 It might be difficult now, but it will be a funny story someday. 今は大変かもしれないけど、そんな失敗もいつかは笑い話になるよ。 2. Someday we will laugh about it. 直訳すると、「いつかこのことについて私たちは笑うでしょう」となりますが、 「いつか笑い話になる」という表現をする時に使います。 Laugh は「笑う、面白がる」などの意味があります。 例文 We might be stressed out now, but someday we will laugh about it. 今はストレスが溜まっているかもしれないけど、いつか笑い話になるよ。
1. Stretching and recovery methods Stretching は「ストレッチ、伸ばす」と言う意味です。 Recovery は日本語でも同様に「回復する、修復する」と意味がありますので、 そのまま使うことができます。 Methods は「(すでに確立されている)方法、メソッド、方法」と訳します。 例 Do you have any recommendations for stretching and recovery method? おすすめのストレッチやリカバリー方法はありますか? 2. Stretching and recovery routines ストレッチとリカバリーは上記と同じです。 Routines は「習慣、ルーチン、決まった手順」という意味があり、 習慣化したいときに使われる単語です。 例文 He follows a stretching and recovery routines everyday. 彼は毎日ストレッチとリカバリーの習慣を実践しています。
1. What are the spices? 使われているスパイスは何ですか? 日本語のスパイスは英語の spice が由来です。 「調味料」という意味がありますが、spices を使うときは、カレー粉や一味などの香辛料をさします。 例文 What are the spices in this dish? この料理に使われているスパイスは何ですか? 2. What are the seasonings? 使われている調味料は何ですか? Seasoning は spices と違い、「一般的な調味料」を指すことが多いです。 塩や胡椒、ハーブなど味付けをする時の調味料として広い意味があります。 例文 This dish is very delicious! What are the seasonings? この料理はとても美味しいです。調味料は何ですか?
人口ピラミッドの「つぼ型」は上記で表現することができます。 Constrictive には「締め付ける、圧縮する、制限される、狭ばる」と言う意味があります。 人口ピラミッドの形を表すとき、日本語では物の形状を使って「つぼ型」と表現しますが、 英語では人口ピラミッドの状況を表す単語を使います。 よって、日本のように減少する労働人口に対して、高齢者の割合が増している人口ピラミッドを constrictive 「収縮している」と表現します。 例 Japan has a constrictive population pyramid. 日本の人口ピラミッドはつぼ型です。 そのほかの人口ピラミッドの表現を英語でするときは 富士山型を expanding 「拡大する、広がる、膨らむ」、 つりがね型を stationary 「静止した、変動がない」と表現します。