プロフィール
inomichin4
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :98
質問数 :0
英語系資格
TOEIC850、英検準一級
海外渡航歴
自己紹介
〇オンライン英会話で勉強中
〇英語学習に魅了されている人間で英語が大好きです。
「もう少しで終わる。」は上記のように表現します。 I'll は i will の略で未来の推量「~だろう」の意味の助動詞です。will の後は動詞の原形が付くので be となり、done は過去分詞形で 「し終わった」となり、この文では未来完了形となっています。未来完了形は基本的には「will + have + 過去分詞」となりますが、 will have done は特定の具体的な時点までに何かが完了することを意味する表現として使われます。カジュアルに「もう少しで終わる」と言いたいときは、I'll be done soon. と答えたほうがしっくりきます。 例文 I'll be done soon, just give me a few more minutes. もう少しで終わるから、あと数分ちょうだい。 I will have done this by tomorrow. 明日までに終わるだろう。
1. I'll be late. 到着が遅れる。 I'll :I will late:遅れる 簡単でカジュアルな表現なので、日常会話でとても頻繁に使います。will は未来のことを表現する単語ですが、be going to ~と言い換えしてもいいです。 例文 I missed the bus, so I'll be late. バスを逃してしまったので到着が遅れる。 I missed the bus, so I'm going to be late. バスを逃してしまったので到着が遅れる。 2. I’m running late. 到着が遅れる。 running lateは「遅れている途中」というニュアンスです。現在進行形で使います。 例文 I'm running late because I missed the bus. バスを逃してしまったので、遅れます。
1. upset :胃がムカムカする have an upset stomachで「胃もたれ」の意味になります。形容詞 upset はさまざまな意味がありますが「怒る」「ひっくりかえる」だけでなく「不調な」という意味もあります。ただし不調なのは大抵「腹痛」や「胃もたれ」などの「胃の不調」です。 例文 My stomach feels upset. I might have overate at the buffet. 胃がムカムカする、バイキングで食べ過ぎたみたいだ。 overate:overeat 「食べ過ぎる」の過去形 buffet:ブッフェ、バイキング 2. nauseous:胃がムカムカする ギリシャ語からきた言葉でギリシャ語の nausea は、「船にいるときの吐き気」を意味します。現在では、広く「吐き気」や「ムカムカ」を表す言葉として使います。 例文 I feel nauseous. I think I ate too much at the buffet. 胃がムカムカする。バイキングで食べ過ぎたみたいだ。
「生きていられるから、それでいい」は上記のように表現します。 as long as ~は「~である限り」という意味です。as long as の後には主語+動詞が入ります。 that’s all that matters は「それが一番大事だ」という意味で、重要なことを強調する表現です。 例文 Life has its ups and downs, As long as we're alive, that's all that matters. 人生には浮き沈みがあるけれど、生きていられるから、それでいい。 After everything we've been through, As long as we're alive, that's all that matters. 色々なことを経験したけど、生きていられるから、それでいい。
1. take care of 気にかける イディオムで「〜の世話をする」の意味です。相手の面倒を見るニュアンスで、「気にかける」を表せます。of の後ろには、名詞(人)がきます。家族や友人、子供などを世話をするときなど幅広い「世話をする」ときに使われます。 例文 I'll take care of the new employee and make sure they settle in well. 新しい社員が慣れるように気をかけます。 settle in:慣れる、落ち着く 2. look after 気にかける 直訳すると「後を見る」という意味です。そこから「見守る」ニュアンスで、「気にかける」を表せます。 例文 As a mentor, I look after my junior's progress closely. 先輩として、後輩の進捗をしっかり見守っています。 memtor:メンター(職場で後輩や新人に対して指導をする人)