プロフィール

英語系資格

TOEIC860点,英検準1級

海外渡航歴

自己紹介

何卒よろしくお願いいたします。

0 1
eiki55

eiki55さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Let bygones be bygones. 過去に起きたことは、過去のこととして受け入れよう。 「Let + A + 動詞の原形 + B」で「AをBにする」という意味を表します。直訳すると「過去に起きたことは、過去のこととしよう」となりますが、実際には過去のことは過去のこととして水に流そう、という意味で使われる表現です。 *bygones…「過去に起きたこと」「過ぎ去ったこと」 2. Let’s move on from this. ここから気持ちを切り替えよう。 move on from ~ は「~から前に進む・先に進む」や「気持ちを切り替える」という意味です。「ここから気持ちを切り替えていこう」という意味で、過去のことを水に流そうという意味で使われます。 3. Let’s not dwell on the past. 過去のことを思い続けないで。 「dwell on ~」は「~を思い続ける」や「~のことを考え続ける」という意味です。「過去のことを思い続けないで」ということから、「済んだことは水に流そう」というニュアンスで使われます。 ご参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 2
eiki55

eiki55さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「口は災いの元」は、上記のように表現します。 1. The mouth is a source of calamity. 直訳すると、「口は惨事の原因」で「口は災いの元」という意味の表現です。 *source…「源泉」「元、源」「原因」 *calamity…大きな不幸、惨事、惨禍 2. Big mouth, big trouble Big mouth は「おしゃべりな人」や「大口をたたく」ことを指します。おしゃべりが過ぎると、大きなトラブルを引き起こすことがあるという意味で、「口は災いの元」という表現になります。 例文) A : I was just joking, but it made her angry. ジョーダンのつもりだったのに、彼女を怒らせてしまったよ。 B : Big mouth, big trouble, huh? 口は災いの元、だね。 ご参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 0
eiki55

eiki55さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「寝つきが悪い」は上記のように表現します。 1. have trouble falling asleep 「眠りに入るのが難しい」という意味です。ベッドに入ってもなかなか眠れないような状況を示しています。 例文) I've been having trouble falling asleep lately because of the tropical nights. 熱帯夜のせいで、最近寝つきが悪いんだ。 have + been + ~ing は現在完了進行形で「ずっと~している」という状態を表しています。「眠りにつくのにトラブルを抱えている状態が続いている」つまり、「ずっと寝つきが悪い」という意味になります。 *fall asleep…「眠りにつく」「寝つく」 *lately…「最近」 *because of ~…「~のせいで」「~が原因で」 2. have difficulty sleeping 寝つきが悪いだけでなく、途中で目が覚めたり、質の悪い睡眠が続いたりする場合にも使えます。 例文) I have difficulty sleeping lately due to the tropical nights. 熱帯夜が原因で、最近寝つきが悪いんです。 difficulty は difficult 「困難な」の名詞形で「困難」という意味です。have difficulty ~ は「~が困難である」という状態を表現しています。 *due to…「原因で」「ために」 ご参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 0
eiki55

eiki55さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Whatever. 一般的にはあまり冷たくなく、リラックスした雰囲気で使われることが多いです。 Whatever. だけでも使われますが、Whatever, it's not a big deal. という表現もよく使われます。 *big deal…大した事、重大事 2. That's not important. 「それは重要じゃないよ。」というのが直訳です。重要性を否定している表現で、相手の話が自分にはあまり意味がないことを伝えます。 3. I don't care about that. care about ~ で「~を気にする、かまう」という意味です。「そのことは気にしない、構わない。」→「そんなことはどうでもいい」という意味ですが、相手の話題に対して全く興味がないことを強調します。少し冷たく聞こえることもあります。 日本語でも同じですが、トーンによっては受け取り方が変わることもあるので、どの表現も言い方には注意が必要となります。 ご参考にしていただければ幸いです。

続きを読む

0 2
eiki55

eiki55さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「三度目の正直」は上記のように表現します。 charm は「魔力」「魔よけ」「お守り」という意味です。 Third time is lucky. とも言います。3回目の試みが成功するように、と運や幸運に関連付けられています。 例文) A: I tried to bake a cake twice, but both times it turned out burned. ケーキを2回焼いてみたけど、2回とも焦がしちゃった。 B: Don't worry! You can do that! Third time's the charm. 大丈夫!できるよ!三度目の正直だよ。 *turn out…「結果~になる」「最終的に~になる」 *burned… burn の過去形及び過去分詞形で「焼ける」「焦がす」 ちなみに、お寺や神社で売っている「お守り」は charm や amulet と言いますが、 最近ではそのまま omamori でも通じますよ。 ご参考にしていただければ幸いです。

続きを読む