プロフィール
momokoigusa
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :101
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
ライティング初心者から始めて6年程の経験があり、調べる面白さや書く楽しさを経験しています。料理やお菓子作りが得意でグルメ関係、それに関連した健康・ダイエットのライティングが多くあります。お店の紹介や買取業者、ゲームアプリ、中国ドラマのあらすじ、人物紹介のライティングも従事しました。
築年数(age of a building.)とは、建物が完成してからの経過年数(elapsed years)を指します。「築浅」は、築年数(建築後5年以内)があまり経過していない建物です。 elapsed:過ぎた、経過した 築(build):きずくこと、たてること 浅い(shallow):(時間的の)程度や分量、かかわりなどが少ない 「relatively」は「比較的、相対的に」という意味があり、「Relatively new」は「完全に新しいわけではないが、比較的最近のもの」というニュアンスで「築浅」と表現できます。 Relatively(カタカナ語読み: リレイティブリー)は、新しさの程度を比較する際に使用されるフレーズです。 「newly」は「最近、新たに、再び」の意味を持ち、buildは「〔家など〕を建てる、建設する」の意味です。[new built」ではなく「newly built」のニュアンスは「築浅」と表されます。 例えば、「The house is relatively new=その家は比較的新しい(築浅)」 I lived in an older property and would like to live in a newly built in the future. 古い物件に住んでいたので、将来は築浅の物件に住みたいです。 property:所有物 would like to:~したい The building is relatively new, having been completed just a few years ago. その建物は比較的新しく、数年前に完成したばかり。 having been(完了形):~したから、~したこと completed: 完成/完了した It is a newly built apartment that has a beautiful entrance surrounded by greens. 緑に囲まれた美しいエントランスを持つ築浅のアパートメント。 surrounded by:〜に囲まれている That's a relatively new condo. それは比較的 築浅のマンションだね。 condo(condominium):分譲アパート
「垢抜けた」を英訳すると「polished」「refined」「sophisticated」のフレーズになります。 「refined」は「洗練された」といった意味を持ちます。何かがより良くなり、より純粋になった状態を表す言葉です。物事や人が洗練、磨きがかかったは「垢抜けた」というニュアンスになります。例えば「She has refined taste in art=彼女は芸術に洗練された(垢抜けた)センスを持っている」 「polished」は「磨き上げた、洗練された、あかぬけした」などの意味を持つ英語のフレーズです。物理的に磨かれただけでなく、考え方や知識、スキルが洗練された状態を表します。 「sophisticated」は「洗練された、垢抜けた、教養のある」といった意味を持ちます。「垢抜けた」という表現に近いニュアンスを持つ言葉です。「She's very sophisticated=彼女はとても垢抜けている」 My friend has become even prettier and more polished. 友人が更にかわいくなって、垢抜けた。 例文 Compared to the last time I met him, he's now really much more refined. 前回彼と会った時と比較すると、本当に垢抜けたね。 Compared to:~と比べると、~に比べて A friend I hadn't seen in a long time had become very polished and beautiful. 長い間会っていなかった友人が、垢抜けて綺麗になっていた。 hadn't seen:会ってなかった、見ていなかった polished and beautiful:垢抜けて綺麗になった That dress makes her look sophisticated. そのワンピースを着ると、彼女は垢抜けて見える。 彼女を◯◯にする make + A(名詞)+B(形容詞)「A を Bにする』 look sophisticated:垢抜けて見える He's more sophisticated than he looks. 彼は、見かけよりもあか抜けています。
「あちち」の意味は、 熱い物に触ってしまった時や熱いものを食べた時に思わず発する言葉です。ニュアンス的には、英語で「Ouch!」の表現が適切だと思います。「Ouch!」の意味や和訳は「痛い、あいたっ、あつっ、あちち」です。予期していない感覚(熱い、痛い)の咄嗟の反応に使える表現です。 「ouch」と同様に痛みや苦痛を表す言葉として「Ow!」があります。物理的な痛みや感情的な痛みを表す時、驚きや驚愕を伴う状況で使われますが「Ow!」の方が一般的で話し言葉によく使われる傾向があります。 When you eat a hot rice cake, you say “achichi”, but the English translation is Ouch! 熱い餅を食べた時に「あちち」と言いますが、英訳は「Ouch!」です。 English translation:英訳 例文: Ouch! I burn my hand with the coffee. あちち!コーヒーで手をやけどした。 Ow! that’s hot! あちち!熱い! Ouch! This Oden is too hot. あちち!このおでん、熱すぎる。 Ow! The bath temperature is too hot. あちち!お風呂の温度が高すぎる。 When they took a hot bath, the first thing they said was Ouch!. 熱いお風呂に入ったとき、最初に口にしたのは「アチチ」だった。 take a hot bath: 熱い風呂に入る
「ホイル焼き」とは食材をアルミホイルに包んで蒸し焼きにする料理です。「ホイル焼き」の英語表現は上記のように表します。 Foil は名詞として、アルミニウムなどの金属を薄く延ばした「薄片」や「箔」を意味します。 日本では「アルミホイル」という単語でおなじみです。「焼く」は英語で grill と言います。 Foil Grilled は、アルミホイルを使って食品をグリルする調理法・ホイル焼きです。 「アルミホイル」は、アメリカでは aluminum foil 、イギリスでは aluminium foil と言います。 Baked in Foil と Foil-Roasted は料理方法を指す表現で、いずれもアルミホイルを使用して食材を調理する方法を指します。 Baked(形):焼いた Roasted:焼かれた 例文: I want to eat foil-grilled salmon today. 今日は鮭のホイル焼きが食べたい。 I'm pretty good at making foil-grilled salmon. How about having that for dinner? 私、鮭のホイル焼き作るのかなり得意なんだよね。夕食にどうかな? pretty good:結構いい、かなり得意 How about:〜はどうですか?」 「〜をしませんか?」 My specialty dish is salmon baked in foil. How about that for dinner? 私の得意料理は鮭のホイル焼きだよ。夕食にどう? specialty dish:得意料理、名物料理、自慢料理 My favorite dish is foil-roasted salmon. How about that for dinner tonight? 私の好きな料理は鮭のホイル焼きだよ。夕食にどう? favorite dish:好きな料理
1. whorl は「渦巻き」や「らせん状の形」の意味です。「つむじ」は Hair whorl と英訳され、頭部(主に頭頂部)の毛髪が放散するようにうずを巻いている部分を指します。 例文: I think my hair is a bit thin around the swirl. つむじあたりの髪が薄いかな。 Is your hair whorl clockwise or counterclockwise? 頭のつむじは、右回りそれとも左回り? clockwise:時計回り counterclockwise:反時計回り 2. swirl は「渦を巻く、くるくる巻いた」という意味を持ちます。my swirl の直訳は「私の渦巻き」ですが「つむじ」のフレーズです。 例文: I can't do my hair properly because of my swirl. つむじのせいで髪がまとまらない。 properly : きちんと/ちゃんとする 3. cowlick は「捻じれて立ち上がった毛/逆毛」という意味です。cowlick という単語は、髪の毛が特定の方向に立っている(逆立っている)状態を指します。 例文: My cowlick doesn't let me do(comb) my hair very well. つむじのせいで髪をうまくセットできません。