プロフィール

英語系資格

TOEIC 910点

海外渡航歴

自己紹介

【経歴】
*学習院大学法学部政治学科 卒業
*1994年から1997年まで東京電力株式会社
*1999年から渡米。毎日新聞社ニューヨーク支局で国際連合担当。その後、コロンビア大学入学。経済学学士号取得後、2006年帰国。
*2006年からweb制作会社で翻訳業務担当。2007年に戦略系コンサルティングファームに移り、海外営業、翻訳業務を担当。
*2009年より個人投資家として活動開始。現在に至る。

0 2
nt164nobu

nt164nobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. one's ~ career has finished ~人生が終わる one's ~ career has finishedで「~人生が終わる」という意味になります。この場合、~には形容詞が入ります。例えば、彼の政治生命(政治人生)が終わると言うとき、~ にはpoliticalという形容詞が入り、以下のようになります。 His political career has finished. 彼の政治生命は終わった。 2. one's career as ~ finishes ~人生が終わる one's career as ~ has finished も「~人生が終わる」という意味になります。この場合、~にはpoliticianという名詞が入り、以下のようになります。 His career as a politician has finished. 彼の政治家としての人生は終わった。 また、finish 以外の動詞を使って、同じような内容を、以下のように書き換えることも可能です。 例) He has retired as a politician. 彼は政治家を引退した。 retireは「引退する」、retire as ~ で、「~の職を退く」という意味になります。 例) He has lost his political career. 彼は政治生命を失った。 lose one's political career「政治生命を失う」

続きを読む

0 2
nt164nobu

nt164nobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. be much lower than 大きく下回る be much lower than で「大きく下回る」という意味になります。 「下回る」という意味の lower than の前に、強調を表すmuch を加えることで、「大きく下回る」という意味になります。 His recent test score was much lower than before. 彼の最近のテストの点数は、以前を大きく下回る。 than beforeで「以前に比べ」という意味になります。 2. be far below 大きく下回る be far below にも「大きく下回る」という意味があります。belowは「~より下の」という意味の前置詞です。直前に「はるかに」という強調を表すfar を加えることで、「大きく下回る」という意味になります。 Her performance was far below our expectation. 彼女の働きは私たちの期待を大きく下回るものだった。

続きを読む

0 2
nt164nobu

nt164nobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. almost double で「ほぼ2倍くらい」、「倍近い」という意味になります。 almostは「ほぼ」という意味の副詞で、動詞や形容詞の前に置かれます。ここでは、「2倍になる」という意味の動詞doubleの前に置かれ、これを修飾しています。 In summer the demand for electricity almost doubles because of air conditioners. 夏の電力需要はエアコンのため倍近くになる。 2. nearly doubleも「ほぼ2倍くらい」「倍近い」という意味です。almost がアメリカでよく使われるのに対して、nearly はイギリスでよく使われます。 Prices have nearly doubled in the last five years. この5年で物価はほぼ2倍になった。

続きを読む

0 6
nt164nobu

nt164nobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. complain ぐちる complain は「不平不満を言う」、「文句を言う」という意味でよく使われますが、「愚痴る」という意味でも使われます。 One of the ways to destress is complaining. 愚痴るのもストレス解消のひとつです。 例文のone of the ways to do~ は「~する方法のひとつは」という意味で、to の後には動詞の原形がきます。このケースでは destress「ストレスを発散する」という意味の動詞がきており、「ストレス解消方法のひとつは」という意味になります。complainは、complaining という ~ing 形をとることで、「愚痴を言うこと」という意味になります。 2. moan 愚痴を言う moanは「苦痛や悲しみでうめき声をだす」が元々の意味ですが、そこから「不平を言う」「愚痴る」という意味でも使われるようになりました。 One of the ways to destress is moaning. 愚痴るのもストレス解消のひとつです。 3. vent 愚痴を言う vent は元々ガスや空気を放出する「通気孔」の意味の名詞ですが、そこから派生して「怒りや不満を放出する」、「愚痴を言う」という意味でも使われるようになりました。 Thank you for letting me vent a little. 少し愚痴らせてくれてありがとう。

続きを読む

0 5
nt164nobu

nt164nobuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

meat used for cooking pork kimchi 豚キムチに使う肉 meat used for cooking pork で「豚キムチに使う肉」という意味になります。used for cooking pork kimchi「豚キムチを作るために使われる」のusedは過去分詞で、meat を修飾しています。 Pork is good as meat used for cooking pork kimchi. 豚キムチに使う肉は豚肉が良いよ。 例文のasは、「~として」という意味の前置詞で、この部分を直訳すれば、「ポークキムチに使う肉として」となります。 また、主語をyouにして、同じ内容を以下のように言い換えることもできます。 You should use pork as meat used for cooking pork kimchi. 豚キムチを作る肉として、豚肉を使うのがいいよ。 例文のshould は助動詞で、「~するのがいい」という意味になります。

続きを読む