プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

現在進行形で英語学習中ではありますが、英検準2級取得済みです。
また、普段はNHKの英会話番組や映画を字幕で観たりしています。
duolingoというアプリを使用し、英語に毎日触れるようにしています。

Okimura

Okimuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「顧客満足度」は英語で上記のように言い表すことができます。 他にもclient という単語が「顧客」を表しますが、一般的に消費者や顧客全般を指すcustomer より、専門的なサービス(法律、コンサルティング、金融など)を受ける顧客に対して使われています。 Improving customer satisfaction is our top priority. 顧客満足度の向上が、私たちの最優先事項です。 Improve (改善する・向上させる) + ing で動名詞となり、ここでのimprove は名詞的に使われています。 priority は「優先順位」を意味する単語で、top と並べることで「最優先」という意味合いになります。

続きを読む

Okimura

Okimuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「必然」は英語で上記のように言い表すことができます。 必然性や不可抗力を意味しています。 Since I hardly studied for the test, it was inevitable that I got a failing grade. テスト勉強をほとんどしなかったから、赤点を取ったのは必然なんだ。 この場合のSince は、理由や原因を説明する役割があり、結果がその理由から生じることを表しています。 hardly + 動詞は「ほとんど〜しない」「ほとんど〜しなかった」という言い回しです。 failing grade は落第点を表すので、日本でいうところの「赤点」を意味しています。

続きを読む

Okimura

Okimuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「専門誌」は英語で上記のように言い表すことができます。 扱う内容や範囲によって、使う単語が違ってきます。 journal の部分は、magazineとしても良いでしょう。 general academic journal:幅広い学問分野を対象にする学術誌 general scientific journal::幅広い科学分野を対象にする専門誌 specialized journal:特定の学問領域や産業分野に特化している学術誌や専門誌 A:Hey, guess what! My research got recognized and my paper was published in a general academic journal! ねえ聞いて!研究成果が評価されて、専門誌に僕の論文が載ったんだ! B:That's amazing! Congratulations! I’d love to read it! それはすごい!おめでとう!ぜひ読んでみたいな!

続きを読む

Okimura

Okimuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「自家用操縦士」は英語で上記のように言い表すことができます。 このprivate は資格が個人的な用途に限定されることを示し、商業的な目的がないことを意味しています。 反対に、商業的な飛行やプロフェッショナルな業務に関連する資格は、commercial pilot や professional pilot と言います。 A: I want to fly a Cessna too. 僕もセスナ機を操縦したいんだよね。 B: You need to have a private pilot's license for that. 自家用操縦士の資格を持っている必要があるよ。 飛行機の運転はfly を用いて表現します。 need to ~ で「~ する必要がある」という意味です。

続きを読む

Okimura

Okimuraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「バッティングセンター」は英語で上記のように言い表すことができます。 日本のバッティングセンターのように複数の打撃マシンがある場所を指す場合にはbatting center も適していますが、アメリカのカジュアルな英会話では、batting cage がよく使われます。 A:I need more exercise... もっと運動しないとなぁ。 B:I know what you mean. Well.. let's go to the batting cage and get some activity! わかるよ。じゃあ、バッティングセンターに行って体を動かそうよ! I know what you mean. は相手の意見や感情に対して共感を示す表現です。 Let's ~ の代わりに、How about we ~ を用いることもできます。

続きを読む