プロフィール

meimei0210
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :1
回答数 :400
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
当方アメリカ人と国際結婚をしています、日本人です。
私自身ニュージーランドに3年ほど在住経験があり、家庭内の言語も英語ですので、英語力はほぼネイティブになります。

1. thin-sliced 薄切り thin:薄い sliced:切られた 「薄切り肉」は「薄く切られた肉」なので受動態の sliced になります。 日本のスーパーでは薄切り肉はどこにでも置いてありますが海外のスーパーはなかなか置いていないです。アジアンスーパーや品ぞろえの良いスーパーで店員さんに聞くと良いですね。 例 Where is the thin-sliced pork? 薄切りの豚肉はどこですか? 2. finely-sliced 薄切り肉 こちらも同様の意味で使えます。finely とは「薄く、細かく」といった意味になります。 例 Where can I find the finely-sliced beef? 薄切りの牛肉はどこにありますか? ご参考までに。

1. flashy person 派手好きな人 flashy は「派手な、けばけばしい」という意味の英単語になります。 ブランド物などひと目見て高価だと分かるものや目立つものを身にまとった人のことを言うのに絶好の単語です。 例 Bob's girl friend is a flashy person I've ever seen in my life. ボブの彼女ほど派手好きな女は見たことがない。 2. attention seeker 派手好きな人、目立たないと気が済まない人 こちらも「派手好きな人」を示す英単語としてオススメの表現になります。 これは1と同様身につけているものはもちろん、自分の行いや態度も含めて「目立ちたがりな人」というニュアンスも持っています。 例 Clair is such a attention seeker. クレアは目立たないと気が済まないタチだ。 ご参考までに。

1. Qigong 気功 気功は主に Qigong と言います。発音も日本語の気功と近いです。稀に Qi gong と表現する人もいます。Qigongは人間の体とのエネルギー交換を行い治療する方法になります。 例 This guy will heal patient's back pain by using Qigong. ここの先生は気候で腰痛を治すんだって。 2. Reiki 気功、レイキ 広義になりますが Reiki も気功としての意味で使うことが出来ます。ネイティブはこちらのほうが知名度が高いです。 例 This guy uses Reiki to fix back ache. 彼は気功を使って腰痛を治すんだって。 ご参考までに。

1. As you are ~, can you do ○○? 〜するついでに○○してくれない? As you are〜:〜するついでに 例 As you are going to the station, can you pick up the dry cleaning? 駅に行くついでにクリーニングの受け取りをしてきてくれない? 2. Since you are ~, could you ○○? 〜するついでに○○してくれない? Since you are 〜:〜するついでに 例 Since you are going to the station, could you buy some cheesecakes? 駅に行くついでにチーズケーキ買ってきてくれない? ご参考までに。

Stay tuned 以外の「チャンネルはそのままで」という言い方は上記があります。 直訳すると「チャンネルを変えないでね!」という意味となりますが、「チャンネルはそのままで!」というニュアンスで使うことが出来ます。 チャンネルが channels と複数形になっているのは、例えばチャンネルAからチャンネルBに変える、と2つのチャンネル間を移動することになるため複数形を用いています。 例 Please don't switch channels! どうかチャンネルはそのままで! Don't switch channels! We will reveal the guest soon! チャンネルはそのままで!間もなくスペシャルゲストの発表です! ご参考までに。