プロフィール
YuMa2024
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :200
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
アメリカはハワイ州に大学院と就業で7年住んでいました。
自己紹介
アメリカに留学する以前は10年ほど岡山県で教員をしていました。
英語を喋るのが好きで、SNSやYouTubeなどで英語勉強・留学チャンネルを毎日のようにみています。
今、趣味の範囲で自分が日本で見つけた面白い発見をTikTokなどで英語で発信したりしています。
留学期間中からアメリカに来る修学旅行生を受け入れる教育プログラム開発に関わってきました。
日本の英語教育を変えることに熱意を持っています。
一揆を表現する言葉は何種類か存在します。 1. peasant uprising(s) 一揆は農民による反乱のため、peasant 「農民」という単語を使った表現になります。 例文: During the Edo period, peasants were ungrateful for heavy annual tax and formed a rebellious group for peasant uprising(s). 江戸時代、農民たちは年貢の重さに不満を抱き、一揆を起こすための農民反乱軍を結成しました。 uprising(s):反乱 Edo period:江戸時代 ungrateful for 〜:〜に不満を抱く annual tax:年貢 form:結成する rebellious group:反乱軍 2. revolt 農民という立場のみならず様々な身分の人が、身分の高い人に対して起こす反乱を revolt と呼びます。 例文: Excessive taxation and repeated famines drove poor peasants to revolt against their owners. 過度の課税と度重なる飢饉は、貧しい農民を所有者に対する反乱へと駆り立てました。 excessive:過度な taxation:課税 repeated:繰り返す famine(s):飢饉 drive A to B: AをBへと駆り立てる
Bridge railing:橋の欄干 例文:Climbing over the bridge railing would be dangerous. 橋の欄干によじ登っていたら危ないです。 climb over:登る would be 〜:(起きたことを想定して)になる railing 自体は「手すり」という意味の名詞です。 また、rail 自体は「線路」「柵」「手すり」などの意味があります。 日本語にガードレールがありますが、あれも人や車がその先に行くことを止める役割を持っています。 人々を守るので、「守る」という意味の guard と「手すり」の rail を組み合わせたのが guardrail ですね。 ちなみに、railingという発音は日本人の苦手なrとlが混じっていて、発音要注意です!
1. not even 例文:This table is not perfectly even. このテーブルは完全に水平ではない。 not perfectly 〜:完璧に〜ではない even は何か真っ直ぐであるべきものが均等な高さになっている状態を表す形容詞です。 not even と表現することで、均等に平らではないことを示すことができます。 2. flat 例文:Because the table is used for a long time, the surface is not flat. 長い間使っているテーブルだから、表面は平らではありません。 for a long time:長い間 surface:表面 flatも水平な状態を表現する形容詞です。 因みにフラットとそのまま日本語英語で発音するとネイティブが聞き取れないので要注意です。
茎を表す言葉はいくつかあり、野菜や植物などの形状によって微妙に異なった表現を用います。 1. Stem You can eat its stem because it's made in Japan. 日本産だから茎まで食べられます。 made in 〜:〜産 2. stalk Broccoli stalk is full of fiber and nutrients. ブロッコリーの茎には食物繊維と栄養素がたっぷり詰まっている。 stalk(s) は「茎」を表す名詞ですが、どちらかというと stem よりも長めの茎を表すことが多いです。 Broccoli - stem Apple - stem celery - stalk Corn - stalk ただ、人によっては茎イコール stalk として使っている人も多いので、今回はstem, stalk両方を回答しました。
1. easy to digest If you have an upset stomach, you should eat something easy to digest. お腹の調子が悪い時は消化しやすい物食べた方がいいよ。 digest:消化する upset stomach:お腹の調子が悪い状態 easy to digest は文字通り簡単に消化されるという意味の形容詞です。 お腹が消化しやすいもの、という意味になります。 2. easily digestible When you are sick, pick healthy items that are easily digestible. 具合が悪いときは、消化のよい健康的なものを選ぶようにしましょう。 digestable は「消化できる」という意味で、食品を説明する際に使われる形容詞です。