プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

英語能力に関するご説明も兼ねて、簡単に自己紹介をさせていただきます。
20歳、大学在学中です。得意は英語と芸術、及び文化です。
英語に関しては、6年前英語検定2級の資格を取得致しました。英語圏の映画・小説等であれば、字幕・訳なしに8〜9割は理解可能です。

0 65
obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

He should have been practicing the violin since the previous existence of the previous existence. 「彼は前世の前世からずっとヴァイオリンを練習してきたのだろう。」 should は「~すべき」としてご存じかと思います。しかしこの場合の should は「おそらく~するのだろう」という意味です。 should の後は動詞の原形しか続くことができません。このため、過去形にしたい場合は have + 過去分詞で表します。 「前世」は previous existence と言います。ちなみに「来世」は the next world などと言います。 since は「~から」という意味です。「~から」は from もありますが、 from と言うと「前世の前世から今までの間のどこかの時点でバイオリンを練習した」という意味になってしまいます。「~からずっと」と言いたい場合は since を使います。

続きを読む

0 74
obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Blood type doesn't have anything to do with character. 「血液型はどんな人かには関係ない。」 「血液型」は blood type です。 thing to do with ~ で「~にかかわりがある」という意味です。今回は not anything to do with ですから「まったくかかわりない」という意味です。 「性格」を一言で表す英語は character 「個人、その性質、キャラクター」があります。what the people are like 「彼らがどんな人か」や how people are 「どんな人か」という言い方もします。

続きを読む

0 85
obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I am satisfied with my life. 「私は自分の人生に満足しています。」 satisfied with ~ で「~に満足している」という意味です。 fulfilled も「満足している」という意味です。これは「水槽を水で満たす」、「目標を達成する」などの意味もありますが、「生活が充足する」という意味、また「心が満たされる」などの心情的な意味でも使われます。 「満足する」には他にも content がありますが、これはどちらかというと「妥協する」に近い意味なので今回はさけたほうがよいでしょう。 また、 happy 「幸せ」などでも「満足している」と訳されることもあります。

続きを読む

0 78
obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Go see why the child in the next room is crying. 「隣の部屋の子供がなぜ泣いているのか見てきてくれない?」 go ~ で「~しに行く、~してくる」です。 「様子を見る」はただ「見る」でよいかと思います。それで通じますし、代わる言葉は思いつきません。 「見る」は英語には look 、 see 、 watch など様々あり、それぞれニュアンスが違います。 この中で最もしっかり注目しているのは watch です。これは「見張る」といった感じです。 look は「見る」という動作そのもののことです。「理解する、見て取る」という意味もあり、今回のような場合に使ってもOKです。 ただし look を使うとぱっと見で判断している感じになります。 最も適当に見ているだけなのが see ですが、逆に全体を俯瞰しているとも取れます。また I see. 「わかった。」という言い回しがあるように、「理解する、見て取る」という意味もあります。

続きを読む

0 75
obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I think your evaluation of yourself is too harsh. 「私はあなたの自分自身への評価が厳しすぎると思う。」 「評価」は evaluation 、 judgement です。 assessment という語もあります。 「厳しい」は例文の harsh 、 severe などがよいでしょう。 これらの後ろに ly をつけると「厳しく」となります。 また、「評価する」を用いても同じ意味を表すことができます。 「評価する」は evaluate 、 judge などの語があります。 例) I think you judge yourself too harshly. 「私はあなたがあなた自身を厳しく評価しすぎだと思う。」

続きを読む