プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

英語能力に関するご説明も兼ねて、簡単に自己紹介をさせていただきます。
20歳、大学在学中です。得意は英語と芸術、及び文化です。
英語に関しては3年前TOIEC600点、6年前英語検定2級の資格を取得致しました。英語圏の映画・小説等であれば、字幕なしに8〜9割は理解可能です。

obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

Don't LINE me about such that a trivial thing. 「そんな些細なことで僕にLINEを送るな。」 「些細な」は trivial 、 small 、 little などと表現されます。 such that trivial で「そんな些細な」という意味で、日本語の「たかが」に近いかと思います。 ちなみに、LINEやTwitter、Instagramなどは、そのまま動詞として使うことができます。 LINE me で「僕にLINEする」です。 「LINEを使える」という意味の「LINEをする」は do LINE です。「あなたはLINEをしていますか?」は Do you do LINE? です。 また、LINEはアジアでは広く普及していますが、それ以外の地域ではあまり一般的ではありません。また、最近はSNSも多様化して、一つのアプリだけでは全員とは会話できないため、相手に合わせて色々なアプリを使い分けるそうです。

続きを読む

obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 75

1. What makes you feel you put on make-up? 「何があなたに『メイクした』と感じさせる?」 メイクはメイクアップ、メイキャップなどと言いますよね。英語でも put on make-up や apply make-up で「化粧をする」という意味になります。ただし make-up のもともとの意味は「うわべを飾る、偽る」なので、勘違いされないように注意が必要です。 put on make-up や apply make-up と言えば問題ないでしょう。 2. What do you do to feel you are put on make-up? 「『メイクした』と感じるために何をする?」 直訳するとややニュアンスが異なりますが、意味や使われるタイミングは1とほぼ同じです。

続きを読む

obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 80

I can't stop my greed buying things to keep growing. 「買い物欲求が育つのを止められない。」 とめられない欲望は英語でも stop を使って表現できます。 stop から派生した言葉で、 unstoppable 「止まらない」などの言い方もありますが、stop の方が一般的な気がします。また、 stop と言うよりも、より止めるのが難しそうな、ややまじめな話に聞こえます。病院やカウンセラーに相談する場合に使うような言い回しか、もしくはジョークかという感じです。 また、欲求が育つことは grow で表現できます。 My greed to go to America is growing day by day. 「アメリカへ行きたいという思いが日に日に強くなっている。」 その他、dissolve 「解消する」という言い方もあります。ただ、これは物欲を抑え込むというより、買いたいだけ買って満足するという意味です。 「欲望」にも様々な言い方があります。 ・ desire 「欲望」 あまり良くない欲から、「強く~したいと思う」などのような場合まで、幅広い「望み」に使われます。 My desire to learn keeps growing. 「彼の学びへの欲求は止まらない。」 ・ greed 例文はこれを使っています。一般的な「欲」です。 ・ lust ここまで全て、やや重めな言葉でしたが、これは中でも最大クラスです。

続きを読む

obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 69

The movie was interesting in the beginning, but I lost my interest in the story after a few moments. 「映画は最初は面白かったけれど、しばらくしたら話に興味がなくなってしまった。」 lose(過去形は lost ) は「失う」、interest は「興味」です。 I lost my interest で「興味を失った」です。 ちなみに、 a few moments は「少ししたら」という意味です。一瞬が数個ですから、言葉の意味的にはかなり短い時間ですが、他の内容や状況によります。例えば上の例文の場合は「しばらく」とも訳せます。また「少々お待ちください。」の「少々」としても使われます。 Please wait a few moments. 「少々お待ちください。」

続きを読む

obair oifige

obair oifigeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 101

The human relationship of Japan is warm. 「日本の人間関係は温かいものだ。」 英語では「義理人情に篤い」や「情にもろい」人のことを have warm heart 「温かい心を持つ」、 warm-hearted 「心が温かい」などという言い方をします。単にHe is a warm person. 等というだけでも「彼は心の温かい人だ。」という意味になります。 優しい人はkind 「親切な」、また単に good 「良い」などというのが一般的です。 その他 sentimental 「感情がもろい、繊細な」という言い方も存在します。ただし、これはどちらかと言うと「心が弱い」という意味の単語で、「この繊細なお坊ちゃんが。」というように悪口に使われたりもし、あまり良いイメージはありません。お国自慢に使う単語ではないでしょう。 なお、英語では人柄に dry や wet はあまり使いません。

続きを読む