プロフィール

英語系資格

TOEIC 940点

海外渡航歴

アメリカ在住歴12年

自己紹介

こんにちは、私の名前はmamemiiです。アメリカでの留学経験を持ち、現在は日本に住んでいます。この経験から、言語だけでなく、異文化理解の大切さを学びました。また、日本にて英語講師を8年以上経験し、0歳から中学生に英語を教えてきました。現在は、より多くの英語学習者の方たちのお役に立てるよう、英語教育にさらに情熱を注いでいます。

英語のスキルを維持・向上させるために、毎日英語に触れることを意識しています。趣味の一つでもある洋楽はリスニング力とスピーキング力に役立っています。また、定期的に英語でジャーナルを書くことで、英語脳を使いながら自分の考えを整理できるだけでなく、ライティング力の維持にも結びついています。

アメリカに住むネイティブの家族や友達と頻繁に話しているので、実践的な会話の機会を確保ができています。日本にいながら英語力を維持することは難しいですが、英語を生活の一部にすることで、アメリカ生活で獲得した英語脳をキープできています。

英語の学習は単なる言語習得以上のものです。mamemiiとして、英語学習者の皆さんの成長をサポートし、英語を通じた新しい世界への扉を開くお手伝いをさせていただきます。一緒に英語学習の旅を楽しんでいきましょう!

0 103
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

breast engorgement 胸(乳房)が張る 出産後のお母さんが直面することの多い「胸の張り」のことを、英語では「breast engorgement」と言います。 胸の張りに伴って、胸がパンパンになったり、腫れたようになったり、痛みも感じたりしますが、全てをまとめて「breast engorgement」と言います。 「breast」 --- 乳房・胸 「engorgement」--- うっ血・乳腺に母乳が溜まりすぎて乳房が腫れたようになったりすること 例文 I still have breast engorgement even after breastfeeding. 授乳した後もまた胸が張るんです。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 48
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. catch the wave 波乗り 「波」は英語で「wave」と言います。 ちなみに、幾つもの波に乗れていたら、単数形の「wave」ではなく、複数形の「waves」にすると良いでしょう。 また、ここで紹介した「catch the wave」は直訳すると「波をつかむ」となります。 しかし、意訳すると「波に乗る(波乗り)」のことを英語表現しています。 例文 You are pretty good at catching some waves. (あなたは)波乗り結構上手だね。 2. surf 波乗り 一般的に「波に乗る」スポーツを、「サーフィン」と言います。 そこで、「波乗り」を「surf」という表現も併せてご紹介します。 例文 You surf well. あなたは波乗り(サーフィン)が上手ですね。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 62
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. seat for honored guest 貴賓席 「座席」のことを英語で「seat」と言います。 「来賓の方」は英語で「guest」と言いますが、今回のシチュエーションではそれよりも格上の「honored guest」という英語表現を使っています。 ちなみに「honor」とは、「敬う・尊重する・名誉のある」などという意味を持つ英単語です。 例文 Mr. Ueda will be seated on today's seat for honored guest. 本日の貴賓席には、上田様(男性)がお座りになります。 2. VIP seat 貴賓席 「貴賓」を「VIP」と言い換えた英語表現になります。 ちなみに「VIP」は「very important person」の略です。 例文 Ms. Ueda will be seated on today's VIP seat. 本日の貴賓席には上田様(女性)がお座りになります。 ※ちなみに、上田様は男性の場合と女性の場合で呼び方が異なるので注意が必要です。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 101
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. darkness falls 夜の帳が下りる 「夜の帳が下りる」とは、「夜がだんだんとふけていている様」を表しています。 ちなみに「夜の帳」は「暗い時間帯」のことを指すので、基本的に「夜」のことを指します。 ここでの「darkness」は夜がもたらす「暗闇」を英語表現しています。 また、「fall」という英単語は「落ちる」などと訳されることが多いですが、「darkness falls」で、「日が落ちて暗くなる」ニュアンスの英語表現になります。 例文 Let's meet up when darkness falls. 夜の帳が下りたころに会いましょう。 2. it gets dark. 夜の帳が下がる(暗くなる) 「it gets dark」は夜になって暗くなる時の様子を英語表現しています。 ここでの「get」は「手に入れる・得る」という意味ではないので注意が必要です。 「get」は「〜になる」などというニュアンスで使われています。 例文 How about gathering up when it gets dark. 暗くなってから会うっていうのはどうですか? 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む

0 53
mamemii

mamemiiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. quiet and mature 穏健 「穏健な人」とは、「穏やかで、行き過ぎがなくしっかりしている人」のことを指します。 こちらを踏まえて、「穏健」を「quiet and mature」と英語表現しました。 「quiet」は「物静かな人」のことを指し、無駄なことを言うこともないので、行き過ぎがない人です。 また、「mature」は「大人びた」というニュアンスで使う英単語なので、「しっかりしている人」という意味で使うことが出来ます。 例文 He is very quiet and mature. 彼はとても穏健です。 2. calm and dependable 穏健 「calm」は「落ち着いた」というニュアンスで使われる英単語で、「穏健な彼」の物静かで落ち着いた様子を言い表すことが出来ます。 「dependable」は、「頼りになる」という意味の英単語です。 これは、depend「頼る」とable「出来る」が組み合わさった英単語で、「頼りにすることが出来る(頼りになる)」という意味の「dependable」となります。 例文 He is such a calm and dependable person. 彼はとても穏健な人です。 参考にしていただけたら幸いです。

続きを読む