プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 178
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I have so many things to do, but I'm not being productive at all. 「やることがたくさんあるのに、ひどく空回りしている」 形容詞 productive は「生産的な」という意味です。 しかし、土地や工場などに用いる文字通りの「生産的」という意味だけでなく、人や行動が「建設的、実りのある」と言いたい場合にも使うことができます。 あるいは、to idle 「(仕事などをせず)ぶらぶらしている」という動詞を使う手もあります。この動詞は、アイドリング運転という形で日本でも定着していますが、これはまさしくエンジンの「空回り」を指す言葉ですね。 I'm idling the whole day. 「一日中ぶらぶらしている」

続きを読む

0 255
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I don't want to show a disappointing result to my boss. 「期待外れの結果を上司に見せたくない」 To disappoint 「失望させる」という基本の動詞をしっかりおさえると、「期待外れ」に関わる様々な表現を作ることができます。この動詞は他動詞であり、「失望する」ではなく「失望させる」という意味であることに注意しましょう。 この動詞に -ing をつけると、回答例でも用いた「失望させるような=期待外れの」という形容詞を作ることができます。 他にも -ed をつければ「失望させられた(した)」という形容詞になり、以下のような文が作れます。 She was disappointed to see her result of the exam. 「彼女は試験の結果に失望した」 もちろん、動詞をそのまま用いて原文の英訳を作ることもできます。 I can't disappoint my boss. 「上司を失望させるわけにはいかない」

続きを読む

0 296
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

The political system in that country is outdated. 「あの国の政治システムは旧態依然としている」 ネガティブな意味で昔のままだと言いたい際には、outdated という表現がもっとも適しています。 Out of date 「旧式の、時代遅れの」というフレーズと同様に、この言葉は out - dated 「外れた - 時代」という構成要素から成り立っています。 反対にポジティブな意味で「昔から変わらない」と言いたい場合は、old school 「昔ながらの」という表現がよいでしょう。 He is an old-school writer who doesn't use a laptop. 「彼は、コンピューターを使わない昔ながらの作家だ」

続きを読む

0 204
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

You've got the deal with the company? I knew you would. 「あの会社との商談をまとめたんですか?さすが貴方だ」 I knew you would は、直訳すると「あなたはやると私は知っていた」という意味です。その出来事が起きる前から「知っていた」と言いたい場合、英語では「やる」という部分にも過去形という時制を反映するため、will が would になります。 この言い回しを現在形にすると、これから起きることについて「貴方ならできる」と確信を伝える表現になります。 I know you will/can. 「君ならやる/できると私は知っている」

続きを読む

0 262
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

He is absolutely furious that the project started without him. 「彼は、プロジェクトが彼抜きで始まったことにカンカンに怒っている」 形容詞 furious 「激怒した」だけでも、angry 「怒った」に比べて強い怒りを表現することが可能です。 しかし、さらに怒りの度合いを強調したいのであれば、副詞 absolutely をその前につけて、形容詞を修飾しましょう。これで「カンカンに怒り狂った」という状態を表すことができます。 また、enraged 「激怒した」という形容詞を使うのもよいでしょう。 She was enraged to hear what happened to her cat. 「彼女は、自分のネコに何が起きたかを聞いて激怒した」 これらの形容詞は、それぞれ fury 「憤怒」、rage 「激怒」という名詞がもとになっています。いずれもよく使われる単語ですので、セットで覚えておくと便利です。

続きを読む