プロフィール

英語系資格

TOEIC 950点、英検準一級

海外渡航歴

フランス滞在2年間

自己紹介

こんにちは。Shihoです。よろしくお願いいたします。

0 85
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I've reached my limit. 私は限界に達した。 「我慢の限界です。」を表すには、まず「私の限界に達した。」という表現があります。 我慢の限界までに時間がかかるので、現在完了(have+動詞の過去完了形)を使います。 I've reached~.「〜に達した。」ある状態や位置に到達したことを示す表現です。 例えば、I've reached my goal.「私はゴールに達した」I've reached the end of this book.「私はこの本を読み終えた。」などです。 2. It's the limit of my patience. 我慢の限界です。 それは限界です。It's~で「それは〜です。」を表せます。限界は「the limit」がぴったりです。特定の状態の限界を表します。 例えば、私の我慢の限界は「the limit of my patience」です。他にも容量の限界「the limit of capacity」などの表現があります。

続きを読む

0 66
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

這うという表現は「crawl」がまずぴったりです。爬虫類や昆虫などが這う、昆虫が天井を這う際に使われる一般的な言葉です。 また、「creep」も昆虫がゆっくりと這う動作を示すのに適した言葉です。 ~ingを使うことで、ちょうど行われている「進行形」を表します。crawling「這っている」 そして、「天井を」というのは「on the ceiling」がぴったりです。onという前置詞は、ある物が表面に位置することを示します。 例えば、on the table「テーブルの上に」on the wall「壁に」と表せられます。 例文: The spider is crawling on the ceiling. クモが天井を這っている。

続きを読む

0 88
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

子供に余計なことをやめて集中するよう促すよく使われる表現です。 1. Stop doing unnecessary things. 余計なことはやめなさい。 Stop ~ing.は「〜することをやめなさい。」です。 unnecessary thingsは「余計なこと=不必要なこと(今やらなくても良いこと)」という意味になります。 例文: Stop doing unnecessary things. Finish your homework. 余計なことはいいから。宿題を終わらせなさい。 2. Just concentrate on your task. 自分の作業に集中しなさい。 Justを使うことで強調します。 concentrate on〜は「〜に集中する。」です。例えば、I concentrated on my work.で「自分の仕事に集中した」という意味になります。taskは仕事や任務という意味になります。気が散っている子供や他の活動に気を取られている人に対して使うのに適しています。 例文: Just concentrate on your task and ignore the noise. 自分の作業に集中して雑音は無視しなさい。

続きを読む

0 69
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

覗き見をするは「peek」という動詞で表せます。 禁止を英語で表す場合、「No 〜ing」で 「〜禁止」という意味になります。 「No peeking」は覗き見禁止という意味で使えます。他にも、No running.は「走らないで」という意味で、特定の場所や状況で走ることを禁止する標識や注意書きとしてよく使われます。 また、「Don't〜」で「〜してはいけない」という表現も使えます。 例文: I was reading my LINE messages when my friend peeked over my shoulder, so I said, 'No peeking!' LINEを読んでいたら、友達が私の肩越しに覗いてきたので、「覗かないで!」と言いました。 peek over my shoulder「私の肩越しにのぞいてきた」

続きを読む

0 82
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「意外と」は予想と違っているという意味で「unexpectedly(予想外に・意外に)」「surprisingly(驚くべきことに)」と表現できます。 「正論だね」はまともだ、妥当だという意味で「true(本当のこと)」「reasonable(論理的である、妥当な)」と表現できます。 例文: Someone who usually jokes around said something reasonable. That's why I want to say, 'That's unexpectedly reasonable.' いつもふざけてる人がまともな意見を言った。なので私は「意外と正論だね」と言いたいです。 joke around 「冗談を言う」

続きを読む