プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はtaeyeon614です。アメリカでの留学経験があり、現在は日本に住んでいます。留学中にはTESOL(教育英語と第二言語学の資格)を取得し、英語教育への情熱をさらに深めることができました。

英語力を維持・向上させるためには、日々の習慣が重要です。私は毎日英語のポッドキャストを聞いたり、英語の書籍を読んだりすることで、リスニングとリーディングのスキルを鍛えています。また、毎週英語でブログを書くことで、ライティング能力の維持にも努めています。

私の英語学習法の一つは、「英語で考える」ことです。日常生活の中で英語を使うことで、実践的な表現力と会話力が自然と身につきます。また、英語を使った趣味(例えば英語の映画鑑賞や料理チャンネルのフォローなど)を持つことで、学習をより楽しいものにしています。

皆さんの英語学習のサポートをさせていただきます!

0 72
taeyeon614

taeyeon614さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「〜かもしれない」は、推定のmightを使用できます。 「会議が長引く」を表現する言葉はいくつかありますが、take longerやrun long、drag onなどが定番の表現となります。 It might take longer than planned. 今日の会議は長引くかもしれない。 longer thanに続くところをexpectedに変えれば、「予想以上に長引くかもしれない」という意味にもできます。 動詞のtakeには、「(時間が)かかる」という意味があるので、そこからきている表現です。 It might be running long. 予想以上に長引くかもしれない。 動詞のtakeと同じように、「時間が流れる」という意味を持つrunも時間を表すときによく使われます。 The meeting might drag on. 今日の会議は長引くかもしれない。 drag onは「ダラダラ続く」というような少しネガティブな要素を含むので、使い所に注意です。 もし「会議が白熱して終わらなさそう」と思っているのであれば、drag on以外の表現を使いましょう。

続きを読む

0 68
taeyeon614

taeyeon614さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

レストランなので「〜ありますか?」と聞くときによく使う表現が、Do you have〜?です。 この時のyouは、レストランやそのお店自体のことを示しています。 他にも、「〜ありますか?」はIs there 〜?でも伝わります。 Do you have a gluten-free menu, too? グルテンを含まない食べ物もありますか? 「〜を含まない」という意味でよく使われる表現は、〜freeというものです。 日本でもグルテンフリーとよく言われていますが、それをそのまま使うことができます。 また、以下のように表現しても大丈夫です。 Do you have a gluten-free option? グルテンを含まない食べ物もありますか? menuの代わりに、「選択肢」という意味のoptionを使っています。

続きを読む

0 107
taeyeon614

taeyeon614さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Do you have something which does not contain pork? 豚肉を含んでいない食べ物はありますか? レストランなので「〜ありますか?」と聞くときによく使う表現が、Do you have〜?です。 この時のyouは、レストランやそのお店自体のことを示しています。 他にも、「〜ありますか?」はIs there 〜?でも伝わります。 そして、今回の質問の「豚肉を含んでいない」という部分についてですが、「(食べ物に)含む」はcontainを使うことが多いです。 また、「〜を含まない」という意味でよく使われるもう一つの表現が、〜freeというものです。 日本でもグルテンフリーとよく言われるので耳にしたことがあるのではないでしょうか? Do you have pork-free food? 豚肉を含んでいない食べ物はありますか?

続きを読む

0 77
taeyeon614

taeyeon614さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「〜している最中に」は、in the middle of somethingや、at the height of somethingという表現があります。 そのため、「私が話している真っ最中に」はIn the middle of me talkingであわらすことができます。 I do not like him when he takes over the conversation in the middle of me talking. 彼の私が話している真っ最中に口をはさむところが嫌いです。 ちなみに「話している真っ最中に口をはさむこと」については、その状況をそのまま示すフレーズが存在します。 cut someone offや、interrupt someoneがその表現です。 Do not cut me off/interrupt me. Hear me out! 私が話している真っ只中に口を挟まないで!最後まで聞いて!

続きを読む

0 65
taeyeon614

taeyeon614さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Hey mom, what do you think my exam was? お母さん、試験の結果どうだったと思う? 「どう思いますか?」と英語で聞きたいときに、日本人の感覚だとhowを使いたくなる人が多いかと思いますが、相手の意見を聞くときは、whatを使うのが正しいです。 これは、howは方法や手段を尋ねるときに使われるからです。 仮に、How do you think?と聞いてしまうと、「自分で考えればわかるでしょ?」というニュアンスで伝わってしまうことがあり、嫌味に聞こえる場合があるので注意しましょう。 What do you think〜?は、What do you think about/of 〜?とすることもできます。 What do you think about my result for the exam? 試験の結果、どうだったと思う?

続きを読む