プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はtoramaru834です。カナダのバンクーバーで保育士をしています。

英語のスキルを維持し向上させるためには、日常生活での小さな習慣が大切です。私は毎日英語の記事を読んだり、英語で友人とチャットしたりすることで、言語能力を磨いています。また、英語の書籍を読んだり、英語のポッドキャストを聴いたりすることも、私にとって非常に有効な学習法です。

日本にいながらも、英語を使う機会を積極的に作り出すことで、皆さんも自分の英語力を高めることができます。英語学習の道のりは個人個人で異なりますが、私は皆さんがそれぞれの目標に向かって前進できるようにサポートしたいと思っています。一緒に楽しく、かつ効果的な英語学習を進めていきましょう!

0 533
toramaru834

toramaru834さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「move energetically and speedily」で、行動が機敏、です。 「energetically」は、元気いっぱいに、精力的に、「speedily」は、素早く、テキパキと、という意味です。 My coworker moves energetically and speedily. He built physical and mental strength when he was in the school sports team. 私の同僚は行動が機敏です。彼は運動部出身で、心身ともに鍛えられています。 「coworker」は同僚です。英語には先輩や後輩などの区別はなく、全て含めて「coworker」です。 「built physical and mental strength」は、身体的にも精神的にも鍛えた、です。 「built」は「build」の過去形です。

続きを読む

0 563
toramaru834

toramaru834さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

英語圏ではお米を主食におかずを食べる、という習慣がないので、そのままピタリとくる表現はありません。 「ごはんのお供 」とは、添えて食べるとご飯が進む食品のことなので、次のように表わすのはどうでしょう。 1. 「goes well with rice」の「go well with ~」は、〜によく合う、という意味です。 This side dish goes well with rice. このおかずは、ごはんによく合う(ごはんが進む)。 「side dish」は、付け合わせ、副菜、おかず、です。 2. 「complement」は、よく合う、引き立てる、という意味です。 Natto complements the rice. 納豆はご飯によく合う。

続きを読む

0 506
toramaru834

toramaru834さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「room allocation」の allocationは、「何かを割り当てたり、配分したりすること」を意味します。 What are you going to do about a hotel room allocation list for our cooperate travel? I would like to know who I am staying with. 会社の旅行の部屋割り表はどうなりましたか?私が誰と一緒の部屋になるか知りたいんですが。 list は「表」で、cooperate travel は、「会社の旅行」です。 I would like to は I want to の丁寧な言い方です。

続きを読む

0 561
toramaru834

toramaru834さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「human experimentation」は、人を研究主題として含んだものを科学的に調査、研究することです。 Necessary condition for human experimentation to be both legal and ethical is the patient's informed consent. 人体実験の法的にも倫理的にも必要な条件は、患者のインフォームドコンセントです。 「Necessary condition」は必要条件、「legal」は法的に、「ethical」は倫理的に、「patient」は患者です。 「informed consent」は、インフォームドコンセントと言い、説明を受け納得したうえでの同意、という意味です。この言葉は 病院で手術を受ける時などによく使われます。

続きを読む

0 458
toramaru834

toramaru834さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「founding member」が、立ち上げメンバーの意味に当たります。クラブやグループ、組織の最初のメンバーで、事業の立ち上げに関わっていることが多いです。 ちなみに、事業の創業者は「founder」といい、共同創業者は「co-founder」と言います。 I was one of the founding member of this company and in charge of financing. 私はこの会社の立ち上げメンバーの一人で、資金繰りを担当していました。 「be in charge of ~」で、〜の担当をして、任されて、という意味です。 「financing」は、資金繰り、資金調達、です。

続きを読む