プロフィール
ecl_9
英語アドバイザー
役に立った数 :2
回答数 :101
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!私はecl_9として知られています。私の英語の旅は、アイルランドでの留学から始まりました。この経験は、英語学習への私のアプローチに大きな影響を与えました。
私はTOEICの資格を保有しており、高スコアを獲得しました。これは私がビジネス英語を含め、広範囲にわたる英語のスキルを持っていることを証明しています。留学中、毎日の生活や学習の中で英語を積極的に使うことで、私の英語力は大きく向上しました。
特に私が力を入れているのは、英語力を維持、そして向上させる方法です。留学後も継続的に英語を使い続けるために、私は様々な方法を試しました。例えば、日常生活での英語の使用、英語の本やニュースの閲覧、英語の映画やテレビ番組の視聴などです。これらは英語力をキープする上で効果的であり、同時に楽しみながら学習できる方法です。
私は皆さんに、留学後も英語力をキープするための実用的なアドバイスを提供し、皆さんの学習のサポートをしたいと考えています。英語を活かし、生涯学習の楽しみを共有しましょう!
1. ブランド店でのお客様への最終確認のシチュエーションと思われるため apologize for the inconvenience「恐れ入りますが、お手数をお掛けしますが」や please~「~をお願いいたします」とより丁寧な気遣いの言葉も合わせて使うとよいでしょう。 We apologize for the inconvenience, but please double check your order details. 恐れ入りますが、ご注文内容を今一度ご確認くださいますようお願いいたします 2. check your order derails が「注文の詳細・内容を確認」に対して、次の文は直訳すると「正しいかどうかを確認」となります。言い回しは異なりますが、同義として使うことができます。 Please check that the contents of your order are correct. ご注文の商品内容に間違いがないかご確認下さい
1. 静かな夜・静寂に包まれた夜など、決してネガティブな意味でなく表したい場合は quiet night「静かな夜、静夜」とし、次のように表すのが最適でしょう。また、 can't get a quiet night's sleep で「安眠ができない、眠りが浅い、おちおち寝られない」の意味で使うこともできます。 Since my wife and child went on a trip, I spent a quiet night at home reading a book for the first time in a while. 妻と子供が旅行に出かけたため、私は久々に本を読みながら家で静かな夜を過ごした In winter, the sound of snow removal is so loud that I can't get a quiet(/good) night's sleep. 冬は除雪の音がうるさくて夜もゆっくり眠れません 2. lonely night は「静かな夜、さびしい夜」となり、少し感情が込められていたり、情緒を感じさせる静夜を表す表現です。 I can't hear a single sound or insect, so today feels like awfully lonely night. 物音や虫の音一つ聞こえることがなく、今日はやけに寂しい夜だ
1. 凄絶は「悲惨な・たとえようもないほどすさまじいこと」の意味で恐ろしい・酷いなどのネガティブなニュアンスを含みます。 It's a terrible battle. 凄絶な戦いだ 2. terrible に比べて少し堅い言い方の言葉に dreadful 「恐ろしい、凄まじい」があります。こちらは「つまらない、大変な」という程度を表すこともあります。 Next news introduces a dreadful accident. 次のニュースは、恐ろしい事故を紹介します he realized that he had made a dreadful mistake. 彼は自分が恐ろしい間違いを犯したことに気づいた 3. 『凄絶』に対して我々がよく使う類似語に『壮絶』があります。「極めて勇ましい」という若干ポジティブな意味も表すことがありますが、「惨い、激しい、凄まじい」という同義の意味で使われることも多いでしょう。 The battle we witnessed was fierce. 我々が目にした戦いは壮絶だった
1. 良く知られている moist の「湿った、湿気のある」という形容詞表現を使って次のように表せます。 Hey brother, this rice cracker is moist. ねぇ兄さん、このお煎餅、湿気ってるよ This rice cracker feels moist. このお煎餅、湿気っているように感じる 2. 湿気っている、よりも、「びしょびしょに濡れた、ねっとりした、ふやけた」の意味で、水分量がたっぷりある状態だと次の表現になります。 My grandmother likes to dip rice crackers in tea and eat them become soggy. 私の祖母はお煎餅をお茶に浸して、ふやけたそれを食べるのが好きです ちなみに、 damp も「湿った、じめじめした」と類似した意味を持ちますが、こちらは食料品には使用しない単語となっています。 These clothes are damp because they were exposed to the outside air during the rainy season. この服は梅雨の外気に触れたので湿ってしまっている
just around the corner「すぐそこの角」+ turn「曲がる」で次のように表現できます。 Let me see...It's just turn around that corner and you'll see your destination right away. ええと...すぐそこの角を曲がって下さい、すぐに目的地が見えますよ 目的地の情報や地図などを見せてもらって考えているタイミング、または、言われたことを整頓して考えているの時間には Let me see...「どれどれ...、ええと...」などのつなぎ言葉を使うとよいでしょう。 似ている言葉でWell...「えーと...」もありますが、こちらはより言葉が見つからずに詰まった際に使うニュアンスがあります。 ちなみに、 観光客の方へ道を伝える時によく使う言葉として turn the corner の他に、 turn the second corner 2番目の角を曲がって go straight for a while 暫くまっすぐ進んで and you'll see the ●● そうすると●●が見えるでしょう 等を覚えておくと大まかな説明が出来るため、覚えておくと便利です。