プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私はecl_9として知られています。私の英語の旅は、アイルランドでの留学から始まりました。この経験は、英語学習への私のアプローチに大きな影響を与えました。

私はTOEICの資格を保有しており、高スコアを獲得しました。これは私がビジネス英語を含め、広範囲にわたる英語のスキルを持っていることを証明しています。留学中、毎日の生活や学習の中で英語を積極的に使うことで、私の英語力は大きく向上しました。

特に私が力を入れているのは、英語力を維持、そして向上させる方法です。留学後も継続的に英語を使い続けるために、私は様々な方法を試しました。例えば、日常生活での英語の使用、英語の本やニュースの閲覧、英語の映画やテレビ番組の視聴などです。これらは英語力をキープする上で効果的であり、同時に楽しみながら学習できる方法です。

私は皆さんに、留学後も英語力をキープするための実用的なアドバイスを提供し、皆さんの学習のサポートをしたいと考えています。英語を活かし、生涯学習の楽しみを共有しましょう!

0 160
ecl_9

ecl_9さん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. blue で「青」が直訳ですが、日本語で『青々と茂る植物』とも表現されるように青く見えているわけではなく、実際の見た目の色から green「緑」を使い表現されます。 Grandma...I always say that I don't need green juice. Can you give me some barley tea? おばあちゃん...いつも言ってるんだけど私は青汁いらないの。麦茶をくれる? ここで使う Grandma または Grandpa の呼びかけは「おばあちゃん、おじいちゃん」とニュアンスが近く、少しカジュアルな呼びかけで使う言葉です。 2. "OSUSI"や"RAMEN"の文化と同様に、日本発祥の飲み物であるため aojiru「青汁」としても正しい表現となります。海外では aojiru は日本由来の外来語です。 My grandfather always treats me to aojiru and rice crackers. 祖父はいつも青汁とお煎餅で私をもてなしてくれます

続きを読む

0 194
ecl_9

ecl_9さん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. curing tape「養生テープ」と表します。curing は名詞で「硬化、養生」を意味します。もともとの養生の意味は相手を労わる際に伝える「養生して下さい」の語句を由来としています。「健康に気を付け身体を大切にするよう努める」から派生し、「固まるように保護する、周囲を保護する」の意味で使われるようになった表現です。 Now, let's put some curing tape on the window in advance. This typhoon is a strong force, so we need to be careful. さて、あらかじめ養生テープを窓に貼っておきましょうね。今回の台風は非常に強い勢力なので注意が必要よ 2. masking tape も「養生テープ」を意味しており、masking で「覆い隠す、遮蔽する」を表します。日本では紙製の養生テープが『マスキングテープ』で、ポリエチレン製の養生テープが私たちの呼ぶ一般的な『養生テープ』のイメージですが、ネイティブではどちらも「周囲を固める、保護する」の意味で養生テープとされています。 Put masking tape on windows to prevent water from seeping in! 窓に養生テープを貼って水の浸入を防いで!

続きを読む

0 113
ecl_9

ecl_9さん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. ~division「~事業部、~課」などの部門を表します。一般に官公庁や大規模な企業で使われることの多い表記です。 Hello, this is the Passport Division, Consular Affairs Bureau, Ministry of Foreign Affairs of Japan. Is Mr. Smith at home? もしもし、こちらは日本外務省 領事局 旅券事業部です。スミスさんはご在宅ですか? 2. operations department で「事業部」の意味となり、中小企業や一般的な会社で使われる場合の「~部署、~事業部」は "~department" とし、次のように表します。 Thank you for calling. This is the public relations department at the ABC company. お電話ありがとうございます。こちらはABC会社 広報事業部です

続きを読む

0 156
ecl_9

ecl_9さん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. female hormone「女性ホルモン」と直訳して表現します。対になる言葉に male hormone「男性ホルモン」があります。 Since the beginning of this week, I've been feeling really sleepy and have a lot of stomach pains. Is it a disturbance in female hormones? 今週に入ってから、すごく眠たくなったりお腹が痛いことが多いの。女性ホルモンの乱れかな? 2. estrogen 「エストロゲン」は女性ホルモンを構成するホルモンの一つとして良く知られる名称ですが、女性特有の心身の不調に関わるホルモンとしてもまた有名です。そのため、エストロゲン = 女性ホルモン を指す場合もあります。同じく、男性の場合 テストステロン = 男性ホルモン を指すことがあります。 The test results show an imbalance between estrogen and progesterone. Your poor health may be caused by them. 検査結果によると、エストロゲンとプロゲステロンのバランスが崩れています。あなたの体調不良はそれらから起因している可能性がありますね If estrogen levels are low for a long period of time, the risk of various diseases such as arteriosclerosis, osteoporosis, and cognitive impairment increases. エストロゲンが長期間にわたって低下すると、動脈硬化、骨粗鬆症、認知障害などのさまざまな病気のリスクが高まります

続きを読む

0 106
ecl_9

ecl_9さん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. 書籍・本の意味でよく知られる book は 動詞で「予約する」の意味もあります。特に、ホテルや航空チケット等の旅行に関する物事に使用されることが一般的です。また、「事前の手配」のニュアンス を含んでいるため、予約が確定して料金も発生している場合に適しています。 OK, let's go to Tokyo first and then Kyoto. How do we book tickets? The sooner the better. じゃあまず東京に行って、次に京都の順に観光しよう。チケットはどのように予約する?早いほうがいいよね 2. reserve ticket も同義で「チケットを予約する」の意味となります。レストラン等でも"reserved"「予約済」の札を見かけることがあるでしょう。意味は同じですが、「キープしておく、席をとっておく」という料金確定前・キャンセルも可能な予約状態の意味で使用されることがあります。また、make a reservation「予約する」と名詞形を使っても表現が可能です。 The fireworks festival is coming soon. How should I reserve bleacher tickets for us? もうすぐ花火大会ね。観覧席のチケットを予約するにはどうすればよいの? Let's go to that restaurant on the hill. Actually, I've already made a reservation for us! 丘にあるあのレストランに行きましょう。実は、もう予約をとっておいたの!

続きを読む