プロフィール
Marine
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :400
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はapiceです。私はカナダでの留学経験があり、そこでの生活は私の英語能力の向上に大きく貢献しました。
私はTOEFL iBTの資格を保有しており、これは特にアカデミックな英語の運用能力があることを示しています。留学中に得た英語スキルは、日常生活から学術的な環境に至るまで幅広い場面で役立ちました。
英語が話せることの最大のアドバンテージは、留学中に多様な文化背景を持つ人々と交流できたことです。様々な国から来た友人との交流は、言語の壁を超えたコミュニケーションの重要性を教えてくれました。また、英語が話せることで、インターンシップやボランティア活動など、さまざまな機会にアクセスできるようになりました。
私は、皆さんが英語を学び、留学や海外での生活を通じて得た経験を最大限に活かすサポートをしたいと思っています。一緒に学び、英語を通じて新しい可能性を広げましょう!
「get a hold」には、物を手に入れたり、誰かと連絡を取るという意味合いがありますが、My emotions got hold of me. (私は感情に支配されてしまいました)のように、「(人)を支配する」という表現もできます。 今回のご質問内容は、再帰代名詞を目的語にとって下記のように言うことができます。 A: I am obsessed with winning his heart! 私は彼の心を射止めるのに頭がいっぱいよ。 B: Oh, get hold of yourself! 気を確かに! *「obsess」は頭の中にとりつくという意味で、受け身で使うと「頭から離れない、~で頭がいっぱい」という意味になります。
「stand behind」は、直訳ですと「~の後ろに立つ」という意味ですが、「サポートする、保証する」などのニュアンスもあり、自分の言動などを保証する、つまり責任を持つという意味合いでも使われます。 You are in the important position, so you need to stand behind your words. あなたは、重要なポストにいるので、自分の発言に責任を持たなければいけません。 また、少し語調を弱めて、「自分の発言に気を付ける」という場合は、「be careful about (~に気を付ける)」を使って、下記の通りに言うことができます。 To avoid conflict with my friends, I will be careful about what I say. 「友達との衝突を避けるために、自分の発言には気を付けます。」
1. 「minute」は、「(時間の)分」が良く知られていますが、元々はラテン語の「minutus(きわめて小さなもの)」が語源で、ここから派生したものとして、「数分で書けるようなメモ」のニュアンスから、「議事録」という意味もあります。「議事録」という名詞としても、「(会議の)議事録を取る」という動詞としても使うことができます。 Can you take minutes of a meeting? この会議の議事録をとってくれますか? 2. また、「keep record(記録を取る)」という表現でも「議事録を取る」という言い回しをすることができます。 He is asked to keep a record of today's meeting. 彼は、本日の会議議事録を取るように頼まれている。
1. 「assumption」 には、「証拠無しに本当だと思い込むこと」という意味があり、この場合にピッタリの表現で、「make」を使って「make an assumption that ~(~と思いこむ)」という言い回しをすることができます。 It's also important to make an assumption that you are losing weight! 痩せていっていると思い込むことも大事ですよ。 2. 「imagination」は、「想像力」という意味がありますが、下記のように「思い込み」というニュアンスで使われることもあります。 A:He probably hates me. 「彼はたぶん私を嫌いなんだわ。」 B:It’s just your imagination. 「それは、思い込みだよ。」
「PR」は、「public relations(広報活動、渉外事務)」の略ですが、「自己PR」という言葉は和製英語なので、そのまま英語にするとネイティブには通じません。ですので、「自分自身をプロモーションする」と言い換えて、「self promotion」とすることができます。 また、練習は、このプロモーション力を鍛えることにつながるので、「develop the ability (能力を発達させる)」を使って表現しています。 I develop the ability of self promotion to take up a key position. 私は、重要なポストにつけるように、自己PRの練習をしている。 「take up」には「義務などを担う、取り組む」などの意味合いがあり、「take up a job(職を担う、つまり就職する)」「take up a mission (任務に取り組む)」などのように使われます。