プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はArceoです。私の英語学習の旅は、ニュージーランドでのワーキングホリデーを通じてスタートしました。そこでの経験は、私の言語能力に大きな変化をもたらし、新たな世界への扉を開いてくれました。

私はTESOLの資格を保有しています。この資格は、英語を非母語話者に教えるための専門的な知識と技術を持っていることを証明しています。

私のワーキングホリデー中の特別なエピソードとして、カフェでのアルバイト経験があります。英語を使ってお客様とコミュニケーションを取り、時には文化的な違いや言語の壁に直面しながらも、貴重な人間関係を築くことができました。このアルバイトを通じて、実践的な英語力と国際的な理解を深め、異文化間コミュニケーションの重要性を学びました。

私は、皆さんが英語を学び、留学やワーキングホリデーでの経験を最大限に活かすサポートをしたいと思っています。一緒に学び、英語を使って世界を体験しましょう!

1 6,831
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

osteopathic clinic 接骨院 「接骨院」とは、「骨折や脱臼、捻挫や打撲などのケガに対して、注射や内服薬を使わず、主に柔道整復術によりケガをした箇所を治療するところ」を指します。「整骨院」と呼ぶ場合もあります。英語では、「osteopathic clinic」といいます。 I went to a nearby osteopathic clinic. 近所の接骨院に行ってきました nearby:近所の 2. chiropractic カイロプラクティック 「カイロプラクティック」は、「整骨院」と同様に手技療法用い、骨を矯正していくという目的から、英語でも似たような意味で使われることがあります。ただ、「カイロプラクティック」は身体の歪みをつくるおおもとの原因を探して矯正し、身体のバランスを整えていくのに対し、「整骨院」」は身体の歪みが出ている部位を直接矯正していくという違いがあります。 Should I go to a chiropractic for low back pain? (腰痛にはカイロプラクティックに行ったほうがいいでしょうか。) low back pain:腰痛 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 6,582
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. manage 切り盛り 「切り盛り」とは「仕事や家事などをうまくさばくこと、やりくりすること」をいいますね。英語では、「manage」で表します。「manage」は「管理する、経営する、運営する」という意味です。 All staff work together to manage the store. (スタッフ全員で力を合わせてお店を切り盛りしています。) staff:スタッフ work together:力を合わせる 2. run 切り盛り 「run」にも同様に「管理する、経営する、運営する」 という意味があります。 We run this place together. (私たちは、この場所を一緒に切り盛りしています。) together:一緒に ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 6,888
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. disconnect and then reconnect (切ってからやり直す) 「disconnect」は「接続を断つ」を意味し、「reconnect」は「再接続する」を意味します。インターネットに繋がらないときや、繋がりが悪いときに、接続設定をやり直す時の方法として使われます。 Oh, no! The screen froze. Let's disconnect and then reconnect. (画像が固まってしまいましたね。いったん切ってからやりなおしましょう。) screen :スクリーン、画像 froze:固まった;凍った then:そして、その後 2. disconnect and connect again (切ってからやり直す) 「再接続」を意味する「reconnect」は「connect again」と表現することもできます。 If your internet keeps dropping, you should disconnect and connect again. (もし、インターネットが切断し続けるのであれば、いったん切ってからやり直すことをお勧めします。) internet:インターネット drop:切断する should:~したほうがよい ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 7,439
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. I'm definitely going to fail. 赤点間違いなし 日本語でいう「赤点」は、英語では「 fail」と表すことができますので、「I'm going to fail」は「失敗するよ=赤点だろうよ」という意味になります。「definitely」は「間違いなく、確実に」という意味です。 A: How did you do with the today's exam? (今日の試験、どうだった。) B: Sorry. I think I'm definitely going to fail. (ごめん。赤点間違いなしだと思う。) ※How did you do?:どうだった? 2. I'm definitely getting F. (赤点間違いなし) 「getting F」は直訳で、「Fをとる」という意味ですが、これは「failure( 不合格、落第)」を表しています。つまり、「赤点」と同じように「進級に満たない点数、非常に悪い点数」を意味します。 I didn't know anything on the test. I'm definitely getting F. (テストの問題、全然分からなかったよ。赤点間違いなしだよ。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 6,735
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. turning red 赤みが差す 「赤みが差す」は「赤くなること」を表す言葉です。これは、英語で「turn red」と表します。 I got bitten by a mosquito. My skin is turning red, and it's making me scratch it more. (蚊に刺されたの。皮膚に赤みが差してきて余計にかきたくなる。) got bitten:刺された skin:皮膚 scratch:掻く 2. blush 赤みが差す 「顔や頬に赤みがさす、赤面する」と言いたい場合には、「blush」という単語で表すこともできます。 She blushed with embarrassment. (恥ずかしくて顔が赤くなった。) embarrassment:恥ずかしさ ご参考になれば幸いです。

続きを読む