プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はArceoです。私の英語学習の旅は、ニュージーランドでのワーキングホリデーを通じてスタートしました。そこでの経験は、私の言語能力に大きな変化をもたらし、新たな世界への扉を開いてくれました。

私はTESOLの資格を保有しています。この資格は、英語を非母語話者に教えるための専門的な知識と技術を持っていることを証明しています。

私のワーキングホリデー中の特別なエピソードとして、カフェでのアルバイト経験があります。英語を使ってお客様とコミュニケーションを取り、時には文化的な違いや言語の壁に直面しながらも、貴重な人間関係を築くことができました。このアルバイトを通じて、実践的な英語力と国際的な理解を深め、異文化間コミュニケーションの重要性を学びました。

私は、皆さんが英語を学び、留学やワーキングホリデーでの経験を最大限に活かすサポートをしたいと思っています。一緒に学び、英語を使って世界を体験しましょう!

0 11,761
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. available 空いた時間 「available」は「手があいている状態」を表します。 I want to ask you something. Please let me know when you are available. (頼みたいことがあるんだ。空いた時間ができたら教えて。) ask=頼む、お願いする let (人) know=(人)に知らせる 2. not too busy (空いた時間) 「not too busy」は「あまり忙しくない」ことを表します。相手にお願いごとをするときに、「if you are not too busy~(もし、そんなに忙しくなければ)」と前置きしてから頼むと、より丁寧に伝わるでしょう。 I want you to do something for me. Let me know when you are not too busy. (ちょっと頼みたいことがあるんだ。空いた時間ができたら教えて。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 18,050
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. Can I take your empty plates away? (空いたお皿をお下げしてもよろしいでしょうか。) 「take away」は「持ち去る、運び去る」という意味です。「empty plates」は「空いたお皿」を表します。 Are you done with your food? Can I take your empty plates away? (お食事はもうお済みですか。空いたお皿をお下げしてもよろしいでしょうか。) done with=終わった、済ませた 2. Can I clear the empty plates? (空いたお皿をお下げしてもよろしいでしょうか。) 「clear」は「片づける、きれいにする」という意味です。「テーブルを片付ける」と言いたいときには、「clear the table」といいます。 Are you ready for dessert? Can I clear the empty plates? デザートをお持ちしましょうか。空いたお皿をお下げしてもよろしいですか。 ready for~:用意ができる、準備が整う dessert:デザート ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 11,932
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. Exactly where? (具体的にはどこ?) 「exactly」は「正確に、厳密に」を意味し、「where」は「どこ」を表します。「正確にはどこ?=具体的にはどこ?」という意味になります。 A: I think there is a mistake in your sentence. (あなたの文章には、間違いがあると思う。) B: Which one? Exactly where? (どれ?具体的にはどこ?) mistake=間違い sentence=文章 2. Can you be more specific? (具体的にはどこ?) 「more specific」は、「より具体的に、より明確に」という意味です。 A: Your writing is difficult to understand. (君の文章は、理解しにくいよ。) B: Which part? Can you be more specific? (どの部分?もっと具体的に言ってよ。) difficult=難しい understand=理解する part=部分、箇所 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 12,245
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. I'm struggling. (苦戦中) 「struggle」は「苦戦する、もがく、奮闘する」という意味です。「struggle with~(~に苦戦する)」のように使います。 I'm struggling with my homework. (宿題に苦戦中なんだ。) homework=宿題 2. I'm having a hard time. (苦戦中) 「have a hard time」は「苦戦している、つらい思いをしている」という意味です。 I'm having a hard time understanding this problem. (この問題を理解するのに、苦戦しているんだ。) understand=理解する problem=問題 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 11,845
Arceo

Arceoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. My life is full of struggles . (苦労が絶えない。) 「life」は「人生」を指し、「struggles 」は「困難、苦労」を指します。「full of struggles」で「困難や苦労にあふれた」と表します。つまり、「人生は苦労にあふれている=苦労が絶えない」と訳すことができます。 Problems are coming one after another. My life is full of struggles. (問題が次々と生じているんだ。まったく、苦労が絶えないよ。) problems=問題 one after another=次々と 2. Struggle never ends. (苦労が絶えない。) 「never ends=は「終わりがない、限りがない」という意味です。 I'm constantly dealing with new problems that give me headaches. Struggle never ends. (頭を悩ませる問題に、日々、対処しなきゃいけないんだ。苦労が絶えないよ。) constantly=常に、絶えず dealing with~=対応する、取り組む、解決しようとする headaches=頭を悩ませる;頭痛 ご参考になれば幸いです。

続きを読む