プロフィール
sunny
英語翻訳業
役に立った数 :1
回答数 :200
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
親の仕事の関係で、子供の頃からたくさんの外国の人たちと接する環境で育ちました。
もっとスムーズにコミュニケーションが取りたい!彼らとジョークで笑い合いたい!と思ったのが、真剣に英語を学びはじめたきっかけです。
アメリカ留学やオーストラリアで通訳ガイドとして働いた経験をいかし、シンプルな単語を使った、話してみたくなる英語フレーズをご紹介します。
少しでもみなさんの英語学習のお役に立てたら嬉しいです!
「makeover」はヘアスタイルや服装などの「大変身」に使えるワード。「イメチェン」というニュアンスがぴったりです。「改装・作り直し」などの意味もあります。 人の容姿などを形容する場合の「爽やか」という言葉は英語で直訳できるのものがありませんが、「cool」や「handsome」などを使うとよいでしょう。 可愛い系の爽やかさなら「cute」も使えます。 例文 You've had a nice makeover! So cool! かっこよくイメチェンしたね!めっちゃイケてる! (爽やかすぎる大変身!) ちなみに、男性のルックスやスタイルを褒める時のワードは他にもいろいろあります。 good looking(イケメン) stylish(おしゃれ) hot(イケてる) It suits you!(それ似合うね!) 見た目だけでなく行動や振る舞いがかっこいい人には、「You rock!(あなたって最高!)」という表現も使えます。カジュアルな言い方ですが、覚えてみてくださいね。
1. undo the top two buttons 「undo」には(ボタンを)外す・(結び目を)ほどくなどの意味があります。 例文 I usually undo the top two shirt buttons. 僕はたいていシャツのボタンを2番目まで開ける。 「ボタンを2番目まで」は「top two buttons」です。いちばん上のボタンだけ外すなら「top button」「top one button」となります。 2. unbutton the top two 「unbutton」にはこれだけで「ボタンを外す」という意味があります。 例文 Why don't you unbutton the top two? Your face looks brighter that way. 上から2つのボタンを開けてみたら?その方が顔色が明るく見えるよ。
「実家が苦手」という気持ちを表すには、こんな表現が自然でしょう。 I don't really like my parent's home. 実家があまり好きではありません。 「苦手」というと「I'm not good at〜」が思い浮かぶ人も多いかもしれません。しかしこの表現は、「何かが上手にできない=苦手」という場合に使うため、今回のご質問とは少しニュアンスが異なりますよね。 「I don't like my parents' home.(実家が嫌い)」に「really」を入れることで、「あまり好きではない」とややソフトな言い方になり、「苦手」のニュアンスと近くなります。 ちなみに「I really don't like my parents' home.」と「really」を「don't」の前に入れると、「実家が本当に嫌い・大嫌い」となります。「苦手」のニュアンスよりも嫌いな気持ちが強くなってしまいますが、実家の苦手度合いで使い分けてみてください。
シンデレラストーリーは、英語でもそのまま「Cinderella story」と言います。欧米でも有名なシンデレラの物語には、どの国の人も同じようなイメージを持っているようです。 例文 This is a truly a Cinderella story. これこそがまさにシンデレラストーリーだ。 Her life is such a Cinderella story! 彼女の人生ってまるでシンデレラストーリーだね! ニュアンスは異なりますが、「人生における成功」を表すものとして「American dream」という言葉もあります。これは「平等に与えられる権利を生かして努力を重ねれば、誰にだって成功のチャンスはある」という意味合いを持つ表現です。
1. Do I have to be told that much? そこまで言われなきゃいけないの? 「have to〜(〜しなくてはいけない)」を受け身にして「have to be〜されなくてはいけない」と表現した言い方です。「that much」を最後に付けることで「そんなにもたくさん」という意味になります。 例文 I always wondered why I had to be told that much. つねに「どうしてそこまで言われなきゃいけないの?」と思っていました。 2. Why are you talking like that? どうしてそんな言い方するの? 嫌味っぽくクドクドとお説教をしてくる相手や、大声で喚きたてる相手にはこんな表現も使えます。フレーズ自体は単語も文法もシンプルな一文ですね。 Don't talk like that. そんな言い方しないで。 このフレーズも一緒に覚えておきましょう。